• テキストサイズ

Amor vincit omnia__愛の勝利

第6章 その罪ごと(跡部景吾)



跡部side

小さい頃から何不自由なく暮らし大切に育てられてきた。付き人は当たり前で。俺が指を鳴らせばすぐ様こちらに来る。そんな俺も日本に戻って氷帝のテニス部を乗っ取り。面白そうな奴等ばかりが集まったテニス部。マネージャーも数十人居たので正レギュラーと準レギュラーとに分けた。俺目当てに入ってきたのであろうマネージャーはハードな仕事に耐え切れず何人も辞めていった。そんな中只只仕事に勤しむ女がいた。龍ヶ崎頼華───彼女は萩之介と幼馴染らしい。萩之介と話す彼女は楽しそうで。忍足や向日、他の部員たちともよく話していた彼女だが俺は彼女と真面に話した事は殆ど無く。時折見せる彼女の笑顔は何処かとても儚く見えた。萩之介は令嬢、と言っていたがパーティーでは彼女を見かけたことは無く。更に龍ヶ崎なんて財閥も無かったはずだと思った。
何時もなら気になる事はすぐに樺地やミカエルに調べさせるのだが何故か彼女に興味が湧いて。何処と無く彼女に惹かれていたのかもしれないが。調べてみるものの龍ヶ崎という苗字は該当せず。
そんな時だった。部活が終わり帰ろうとしていた時だ。萩之介と龍ヶ崎の姿が校門にあった。何時もなら龍ヶ崎の車で萩之介と2人で帰るのを見ているのだが今日は歩いて帰るらしい。俺は迎えに来ていた運転手に彼奴らの後を追え、と伝えた。俺らしくもない行動だなと少しため息を吐く。暫くすると2人は住宅地の密集する地域に入っていく。2人には気付かれないように俺は後から連絡すると運転手に伝え歩いて2人を追った。途中で萩之介と龍ヶ崎は別々の道を歩いて行く。いつもは髪を後ろに結っている彼女はいつの間にか髪を下ろしていた。家が近いのか。と俺の鼓動も何故か早くなる。そしてとある家─日本ながらの伝統的な建物の様式美である瓦屋根に木造の家。門は重厚感のある木造のもの。彼女は門に手をかけ、ふと周りをキョロキョロしだす。そしてその中に入っていった。

「ここは……」

紫咲組、と達筆で書かれた木板が目に入る。そうか、彼女は─と理解した俺の後ろから聞き慣れた声が聞こえた。

「景吾くん」
「…萩之介」

そこには少し眉間にシワを寄せた萩之介がいた。
/ 159ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp