• テキストサイズ

薄桜鬼 蓮ノ花嫁

第29章 鶴



「……志摩子君、まだそこにいたのか」

「山崎さん。山南さんは……」

「大丈夫だ。今はいつも通りのあの人に戻っている。それと……すまなかった、と伝えてくれと言われた。君にだ」

「そうですか……」


 ほっとしたのと同時に、僅かに罪悪感が生まれる。変若水は元々蓮水家が研究していたもの、そんなもののせいで……彼らは、と。


「志摩子君は、どうにも難しく物事を考えて、自分の中に押し込む癖があるようだ」

「そんなことはありませんよ」

「君の今までを、俺は知ることは出来ない。だから君が今までの自分をどう振り返り、何を思っているのか。それを想像することは困難だ。だが、一緒に居てわかることもある」

「と、言いますと?」

「君の笑顔の数くらいは、覚えられる」


 意外にも、つんっと山崎は志摩子のおでこを突いた。驚いて、きょとんとする志摩子に山崎は言葉を続ける。


「君の笑っている顔、悲しんでいる時の顔、喜んでいる時の顔。怒っている……顔は知らないか。一年以上共に過ごしたんだ、それくらいはわかる。だから今、君が悲しんでいることくらいは、わかるつもりだ」

「それは、困りましたね。隠せないではありませんか」

「隠す必要もない。君はもう少し、考え過ぎない方がいい。そこに答えがないのなら、いずれ見つかるその時まで忘れてしまえばいい。そして時が満ち、己の答えに辿り着いた時。君はその答えを、信じていけばいい」

「……ありがとうございます。何やら、私は皆様に励まれてばかりな気がします。情けないですね、本当に」

「志摩子君が気付いていないだけで、他の皆も君に励まされているさ」


 山崎はぽんっと志摩子の肩を叩くと「もう少し肩の力を抜くといい」とだけ告げて、その場を去って行った。志摩子は微笑んで自分の部屋へと戻っていく。

 志摩子が自室の襖を開けた途端……――突然影が志摩子を覆い隠し、布で口元を抑えられる。襖は、閉められた。


「初めまして、蓮水志摩子さん。私は南雲薫と申します。やっとお会いできて、嬉しいですよ」


 聞いたことのある名。――南雲。その姓に聞き覚えがあった。

/ 359ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp