• テキストサイズ

太陽の瞳 【鬼滅の刃】

第8章 金魚



「あ、ありがとうございます。」
ペコリと頭を下げる泰葉。

はぁ、とため息をつく槇寿郎。


槇「あんな態度では取って喰われてしまうぞ。」




煉獄家3人は少し早めに街に着いていた。

最近瑠火の墓にも行けていなかったので、朝早くでて、手を合わせてきたのだ。

槇寿郎も、街に出るのは久しぶりだった為、色々と見て回ろうと歩いていると、道のど真ん中で手を握られてる女性を見つけた。


少しいつもより着飾られ、可愛さよりも美しさの方が優る女性が泰葉だと、3人はすぐに分かった。
杏寿郎が額に筋を立て、割って入ろうとしていたが、それを槇寿郎が制した。


槇「ここは、俺が行こう。」


そう言って、静かに近寄って…

今に至る。



槇「もう少し気をつけなさい。」

「はい。」


その様子は親子の様だった。

詳しく何があったか分からなかったが、杏寿郎と千寿郎は顔を見合わせて笑った。




早く待ち合わせることができたので、4人は早速、呉服屋に向かう。


千「それにしても、泰葉さんの雰囲気がちがったので、驚きました!」

杏「あぁ、いつもは可愛さの方が出るが、今日は美しさの方が出ているな!」

千「泰葉さんは、紅梅色もお似合いですね!」

杏「あぁ!そうだな!とても似合っている!」

移動中、泰葉を褒めちぎる2人。
泰葉は、もうやめて…と顔を赤くして槇寿郎に隠れる。

槇「もう、それくらいにしてやりなさい。お前ら、特に杏寿郎の声はデカいんだ。
みんなが見ている。」

気づけば、すれ違う人が4人を見ている。



いつもは兄弟は言い寄られて大変だが、父といるので安心だ。

たまに、槇寿郎に「うちの娘を息子さんと!」と、直談判に来る人もいたが。



槇「ところで、泰葉さんは振袖は着ないのか?」




泰葉は、外出する時は訪問着を着ている。
その方が袖が短く、動きやすいからだ。
または洋装のワンピース。

振袖は、それこそお見合いの時にしか着ない。
…そもそも、年齢的に振袖はいけないと思っていた。






「そうですね。
この方が動きやすいし、…もう、年齢的にも振袖は…25歳にはいけないと思うので…」


だんだんと小声になっていく。


そして、その言葉に槇寿郎は驚いた。



/ 1005ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp