• テキストサイズ

太陽の瞳 【鬼滅の刃】

第8章 金魚



約束の日の朝、


泰葉は家事を済ませ、身支度をした。

こうして、人と待ち合わせをする事も久しぶりである。
友人や、恋仲ではなく、一家との待ち合わせであるが、どことなくソワソワするものだ。


着物を仕立ててもらえるという事だったので、寸法に邪魔にならない様に、髪は低めに団子を作り簪でとめた。


せっかく人に会う予定だ。
化粧もいつもよりめかし込んだ。
紅梅色の着物に合う紅を刺す。


支度を終えて家を出ると、隣の奥さんが玄関掃除をしていた。
「あら、泰葉ちゃん、今日はお出かけかい?
そんなに綺麗になっちゃって。」


「ふふ、ありがとうございます。
はい、ちょっと約束があるんです。」

泰葉がニコッとすると、奥さんはニヤニヤした。
「泰葉ちゃんにも、いい人ができたのね。
いつか、私にも紹介してちょうだいね。」

悪戯っぽく言う奥さんに、そんなんじゃないですよ〜と言いながら、会釈をして街へと向かった。






街に着くと、相変わらず人がすごい。


泰葉は、以前揉め事があった店の向かいである呉服屋に向かっている。

少々めかし込んだ泰葉は、なかなか目立っている様だ。
( あぁ、ちょっと気合が入りすぎて、痛いと思われているのかしら。)


男「ちょっとすみません。団子屋はどこですか?」

1人の男が団子屋を聞いてきた。
この道には残念ながら団子屋はない。


「お団子屋さんは、この先の道を…」
泰葉は指をさしながら道を教える。
すると、男は泰葉の指差す手をパシッと掴んだ。

「あ、あの…?」

男「すみません、団子屋の道は嘘です!
その、俺…貴女が…」

顔を赤くして喋る男を見ながら、戸惑う泰葉。



男「俺、俺と、蕎麦屋に行ってください!」

「…あの、まだ昼前ですよ?」

男「時間など関係ありません!一度でいいのです!」

「まだお腹空いてませんし…」

純粋に蕎麦を食べに行こうと言われていると思っている泰葉は、
なんとか断ろうとした。


そこに


「うちの娘に用かな?」


泰葉の後ろから声がする。
振り返ると、槇寿郎がいた。

ギッと男を睨む。


それだけで、男は尻込んでしまい逃げて行った。




/ 1005ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp