• テキストサイズ

妖刀使いの臆病呪術師【呪術廻戦】

第4章 宿儺の器と鉄骨娘




翌日、伏黒が高専に帰ってきた知らせを聞きつけ、なずなは医務室に来ていた。


「あの家入先生、伏黒くんの怪我はどうですか?」

「ああ、治療はもう終わってるよ。大した怪我じゃなかったし……今は部屋で寝てるんじゃないかな」

家入がそう言うのなら大丈夫だ。
なずなは安堵して寮に戻った。






「あれ、五条先生からメール……?」


昨夜の伏黒の写真が頭をよぎったが、確認しないわけにもいかない。

恐る恐る画面を見ると、至急来るようにというメッセージだった。





なずなは五条から呼び出され、男子寮の前にいた。

てっきり入口近くで待っているのかと思っていたが、誰もいない。

「お、お邪魔します……」

果たして自分が勝手に入っていいものか迷ったが、一応断りを入れて戸を開ける。






なんとなく忍び足になって先へ進むと、誰かの話し声が聞こえた。


「あのー、すみません」

「あ、やっと来たね〜」

廊下の角から顔を覗かせたなずなに五条が手を振る。


すっかり傷の治った伏黒の隣には、淡い髪色の少年がいた。



「あの子はなずな、悠仁と同じ1年生だよ」



「俺、虎杖 悠仁、仙台出身。よろしくな!」

「渡辺 なずなです。埼玉出身です。……よ、よろしく」

笑顔で自己紹介した虎杖になずなもペコリと頭を下げる。


「悠仁はね、両面宿儺の指を飲み込んじゃったんだ。そしたらびっくり、宿儺を抑え込んで正気を保ってられる器だって判明して」

「……はい?」


両面宿儺の指といえば特級呪物だ。
千年以上前に実在したと言われる呪いの王・両面宿儺。その死後に遺された指。
呪いは日に日に強くなっているとされ、誰も破壊できない屍蝋。

もちろん人間が食べたら猛毒だ。

それを、飲み込んだ?


なずなは理解が追いつかず、ポカンとしてしまう。

「まぁ、そうなるよな」

固まっているなずなを見て伏黒が呟いた。




「さて、自己紹介も終わったことだし、明日はお出かけするよ!もう1人の1年生を迎えに行きます」



/ 1048ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp