• テキストサイズ

牧場物語生活へトリップ!?

第28章 農業生活二十六日目


小さくて手軽だから、つい食べちゃうんだよね・・・。それに、美味しいから。ついでに言うと、私の畑だし?

「大抵の人は、試食より出荷に重点をおいていると思うんだけど。莉亜の畑だから、別に構わないんだけどね。出荷量も在庫も補えている訳だし。」

「エヘヘ。」

「しょうがないなぁ・・・可愛いから許す。でも、程々だからね?」

元気に頷くと、リヒトは笑顔で私の頭を撫でる。あ~、リヒトも私に甘い人で良かった~。

「コホん、おはよう。」

「ひゃっ!?こ、コーラルさん!!いつから居たんですか。」

「リヒトは、最初から気付いていたようだけど。」

最初って、どこ?リヒトは、肯定も否定もしないまま笑っている。

「あ、じゃあ、始めますか。」

気を取り直して、収穫作業をやる。そろそろ夏が近づいていると言うことで、日数のかかる種は蒔かないことにする。ラディッシュなら、ギリギリ収穫出来るから楽しみだ。

大体の説明をして、慣れない手つきながらもしゃがみ込んで頑張っているコーラル。

「リヒト、少しお願いするね。私は、見回りに行って来る。」

「分かった。」

同性だし同じ年だし、大丈夫だよね。二人を残しては、水田へと向かった。まだ小さな苗だけど、少しずつ成長の成果は見られる位にには大きくなっている。

「毎日、水田に肥料の垂れ流しって・・・全然、お金に糸目を付けていないなぁ。貯金って、幾らあるんだろ?」

そう言えば、気にしていなかったけど、どうしよう?気付いたら、貯金が底をつくなんてことになったら。ゲームが終わった時は・・・。

「現実ではありえないけど、10億はあったよね。せめて、10分の1くらいは残ってるかな?お金無くても、作物とか売ればそこそこのお金にはなるのだろうけど、それは最終手段だなぁ。」

水田の後は、隣りの養蜂場へと訪れた。

「蜜蜂さん、頑張ってる。」

刺激しないように、周りを見て回って確認終了。さて、楓やきのこもチェックしなくちゃ。一通り見回って戻って来ると、何か空気がギスギスしてる。

「リヒト?」

「お帰り、莉亜。水田はどうだった?」

「あ、うん。少し肥料足したくらいかな。」

と言っても、水場に肥料を蒔いておくだけだ。その水を自動で撒いているので、後は自動だけど。でも、肥料の分量は自己判断だ。







/ 459ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp