• テキストサイズ

イケメン戦国〜桜の約束〜

第9章 恋敵


「……流石にみたらし団子に唐辛子はかけたりしない」

背後から声がして、「うひゃっ!」と思わず声を上げてしまった。

そんな様子を、声の主である家康は眉間にしわを寄せて不機嫌そうに見る。

「あんた、俺のことそんな風に見てたんだ?」

家康はさくらの両頬を掴んで横に引っ張りながら言った。

そんなに力は入っていないが、地味に痛い。そして頬を引っ張られているので、明らかに今の自分の顔は変顔になっているに違いない。

そんな顔を男三人に見られているのはすごく恥ずかしいので、そろそろやめてほしいと思う。

「にしてもお前、色気のねぇ声だったな」

「うひゃっ!」って何だよ、と可笑しそうに笑う。その顔も色気ねぇけど、と付け足して。

隣で佐助も肯定するかのように頷いているので、何気に二人とも酷い。そんな幸村たちに家康はムッとした顔で言った。

「さくらを貶していいのは俺だけなんだけど」

「は?」

「色気もなにも、さくらはそのへんの女より綺麗でしょ。あんたらの目、腐ってるんじゃない?」

「はあ?腐ってねぇよ!」

家康は頬を引っ張るのをやめ、今度は幸村と言い合いが始まる。

内容はさくらへの惚気でしかなくて、それを見ていた佐助はボソリと呟いた。

「…ご馳走様です」

その言葉を隣で聞いていたさくらは、そっと佐助の前に三色団子を差し出す。

「まだ甘味残ってるけど?」

「…そっちじゃなくて、幸と家康公に対してのセリフ」

「え?」

「家康さん、さっきからさくらの事“可愛い”とか“優しい子”とか色々褒めてる。幸はそう言うの慣れてないから、顔真っ赤にしてるし、あの二人意外と良いコンビになりそうだ」

それに対してのご馳走様、と三色団子に手を伸ばし、表情を変えずに言う。

甘味を食べながら二人の様子を見ていると、幸村が「あー」と頭を抱えて、顔を真っ赤にしながら「分かったから、もういい!」と惚気話にギブアップしていた。

「何なんだよお前ら二人は!さっきはさくらの惚気話で、今度はお前の惚気とか…マジでふざけんなよ」

みたらし団子を一気に頬張り、豪快に食べる幸村を見て思わず笑みが溢れる。

「またお話聞いてね」

「誰が聞くか!」

途中から家康もお茶会に参戦し、空が赤く染まってきた頃にお開きとなった。


/ 62ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp