• テキストサイズ

休載P4A 【 My happy definition】

第7章 (私の話)






目が覚めた時にはもうお昼だった。


今日は学校なのに・・



携帯を見ると、お父さんからと足立さんから着信があった。



お父さんからの留守電を1つ聞いて見ると、どうやら私の様子を見に足立さんが来るとか。そして私が休むことを学校に連絡をいれてくれてたようだ。

そのままベットに腰をかけていると、ピンポンとチャイムが鳴った。




足立さんかな。



急いで玄関に向かい、ドアを開ける。

「足立さん、ありがと・・・え」

「久しぶりだね、ルナ」


なぜここに、私の父がいるのだろうか、ドアノブを握る手が滑りそう。

「ど、どうして、ここに」

「いや、なん年ぶりなんだ?我が娘の顔を見たいのは当然のことだろう?」

「か、帰ってください、もう、わたしは」

「いや、違うんだよ、そうだ、そうだよな。
怖いよな、俺が、そうだよな」

ぶつぶつ己の手を見ながら立ち尽くす痩せこけた男。何故ここがわかったのか、何故目の前に立っているのか、信じたくなかった。

「ほんとうに、すまなかった!!!!
おれは、俺は、罰せられなければならないはずなのに・・ぅ、ゔうっ」


玄関先で、落とし穴にでも落ちたのかという勢いで地に伏した父。そして泣いているのであろうか、手で顔が覆われて様子はうかがえない。が、誰かに父を見られたくない、という思いから思わず腕を引っ張り家の中へと入れてしまった。



どうしよう。どうすれば・・


真っ先にお父さんの顔が浮かんだが、また堂島家のチャイムが鳴り響く。


今度こそ、足立さんのはず。彼なら警察であるし、信頼できる人だ。すがる思いで、だけども恐る恐ると玄関の戸を開ける。

「ルナちゃん、連絡してたんだけど、見てくれてたかな?」

「足立さん!!!」

思わず彼の手を握っていたが、そんなことを考えている間も無く、口が動いていた。


「ど、どうしよう、私、わたしの父が、父親が来て」


足立さんのとぼけた顔が、突然と怖い表情になる。

「どこにいるのかな」

「わたし、わかんなくて、家にあげちゃって・・」


そうだ、無理やり家にあげたのはいいが、そのあとが覚えていない。玄関から先には進めでいないし、なんだか様子がおかしかった父だ、そのままうずくまっているであろう。



/ 105ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp