• テキストサイズ

いろはに鬼と ちりぬるを【鬼滅の刃】

第2章 今はただ 思ひ絶えなむ とばかりを



 "怒り"だ。
 静かに根付く絶え間ない"怒り"。
 彼女からは、いつものその色しか見えない。


「人をただ喰べるだけじゃなく、手足を引き千切り、内臓を引き摺り出し、目玉を抉り出しましたよね」

「…そ、れは…」

「違いますか?」


 違わ、ない。
 その言葉の通りに、私は幾人もの人間をこの手で殺した。

 憶えている。
 忘れはしない。
 咽返るような沸き立つ血の匂いと赤い世界の中で、腕に抱いた存在を。


「だから私も同じことをしているんです。貴女は許されない罰を背負った。本当は死んで償うべきところを生きていられるのは、お館様のご厚意のお陰なんです」


 応えられない。
 彼女の言うことはどれも真っ当で、いつも何も返せずに言葉を失う。


「だから罰を受けるのです。そうして背負った罪を同じ痛みで浄化すれば、貴女もきっと生まれ変われる」


 羽織を掴んでいた手が力無く滑り落ちる。
 その手を逆に握られて、綺麗な顔が近付いた。


「人も鬼も仲良くできるはずです。私と貴女も仲良くできるはずです」


 仲良く…?
 仲良くって、何。
 この人間は何を言っているんだろう。

 血の足りない頭じゃ思考は上手く回らなくて、奇妙な言葉だけが逃げ場を失い脳内を回る。


「だから一緒に頑張りましょう。ね」


 頑張るって なに を?

 カチャリと取り上げる小さな金属音。
 微笑む胡蝶しのぶの手の先に、光る鋭い注射器が見えた。


「っ」


 体に悪寒が走る。
 皮膚を、筋肉を、脂肪をどろどろに溶かされるような、あの忌まわしい毒だ。


「ひ…嫌、だ…それは嫌…」

「嫌嫌ばっかり。幼子みたいですねぇ彩千代蛍さん」


 だってそんなものを打たれると、また体が可笑しくなる。
 気が狂う。
 死にたいくらいの激痛が走るのに、死にはしない。


「大丈夫ですよ。私が観ていますから」


 いつもギリギリのところで生かされる。
 それは許しを乞う為の行いでもなんでもない。

 ただの拷問だ。


「さあ、足が嫌ならその目からにしましょう。貴女の瞳は綺麗ですから」


 仰け反る顔の目の前に晒される針の先。それが視界を覆う程に大きく広がって──


「きっと綺麗な血を吹くことでしょう」


 ぷつりと、何かが潰れる音がした。











/ 3324ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp