• テキストサイズ

いろはに鬼と ちりぬるを【鬼滅の刃】

第3章 浮世にふたり



「知りたいなら、本人に直接訊けばいい。真実を知っているのはあいつだ」

「……」

「それができないなら、重ねて見るのはやめろ」

「何を…」

「あいつの姉は、お前の姉じゃない」


 ぴたりとしのぶの声が止まる。
 噛み締めた唇は強く、大きな眼の瞳孔が開く。


「あいつの姉はあいつの姉だ。お前の姉もお前の姉だ。他者と比べてなんになる」

「…知った口を利かないで下さいませんか」

「ならお前も知った口を利くな。なまじ憶測を語ったところで、あいつの何を知ったことになる。否定したいなら真っ向から見てみろ」

「それなら問いますが、貴方はあの鬼の何を知っているんですか? 冨岡さん」

「何も」

「なら貴方も同じじゃありませんか」

「…そうだな」


 蛍のことを天秤に賭けた時、いつも義勇の頭に浮かぶのは一つの光景だった。

 鬼独特の縦に割れた瞳孔に、鋭い爪に鋭い牙。
 誰かを襲ったのだろう、真っ赤な血に染まった口と手をそのままに、しかし彼女は啼(な)いていた。
 己の中の悲しみや苦しみを全て吐き出すかのように、咆哮し嗚咽を漏らし、啼いていたのだ。

 鬼化したばかりの者が人の血肉を喰らえば、忽ちに理性など吹き飛ばしただの殺人鬼と化す。
 そんな鬼を幾度も見てきたからこそ、蛍のその姿は義勇にとって青天の霹靂だった。


「だが、大事なものは見落とさずに済んだ」


 もしその姿を見ていなければ、もし少しでも蛍と出くわす時間が前後していれば。
 此処に今の蛍も義勇もいなかっただろう。


「意味がわかりませんけど」

「言葉で説明してどうにかなるものじゃない。そもそも俺とお前で観点も違う」


 何かと昔からしのぶとは対立してきた。
 今更そこを埋められるとは思ってはいないが、だからと言って彼女を否定するつもりもない。

 しのぶにはしのぶの信念がある。
 だからこそその腕力のない小柄な体で、柱にまで上り詰めたのだ。

/ 3324ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp