第24章 びゐどろの獣✔
「その男だァ。コイツの視界に現れたが、すぐに消えたらしい」
「! 本当か、蛍」
「ぅ…うん」
真っ直ぐに目を見て問いかけてくる杏寿郎に、嘘はつけない。
仕方なしにと頷きながらも実弥を睨めば、逆に睨み返された。
「仕方ねェだろうが。お前が次から次に変な出来事に巻き込まれるからだろォ。延々黙っておいていい案件じゃねェ」
「それは…そうだけど…」
「祭りに水を差す気はねェが、いい加減現を抜かしてる暇ァねェぞ煉獄。柚霧の前に現れたってことは、コイツを狙ってる可能性もある。松平をひっ捕える好機だ」
「……」
「…兄上?」
「蛍」
「? うん」
「君は、千寿郎を連れて家へ帰れ」
「え…っ」
与助の出現を知ってから、難しい顔をしていた杏寿郎が屈んでいた腰を上げる。
その結論は、意外なものだった。
「なんで? 与助を捜すなら私も」
「蛍を餌にするのは都合が悪い。今、与助と二人きりにさせる訳にはいかない」
「っ大丈夫、ちゃんと自分の抑制はするから」
「俺に止められなけりゃァ、お前あの場で牙剥いてただろォ」
「不死川ッ」
「本当のことだろ」
火に油のような横槍をする実弥に噛み付けば、怖気付く様子など皆無なもの。
飄々とした態度のまま、実弥は片手を払った。
「松平じゃなく鬼を捕まえるにしても、別の鬼の気配があったんじゃ邪魔なだけだァ。お前は用無しってことだ」
「…そろそろ陽も落ちてくる頃だ。それでも神幸祭の初日は賑やかな夜となる。もし本当に蛍や俺達の記憶を操作しているのが鬼であれば、出てくる可能性は高い。其処に千寿郎を置いておく訳にはいかないんだ」
「……」
杏寿郎の言うことは尤もだ。
自分はまだしも、千寿郎を危険な目に合わせる訳にはいかない。
だからと言って、少年一人で家路につかせる訳にもいかない。
応えを渋る蛍の肩に、そっと杏寿郎の片手が触れる。
「今ある不可解なものを解明することも大事だが、何よりそこに在る命を守れなければ意味がない。与助を見つけたら、必ず君の前に連れていく。見つけられなければ、後日君の手も借りて捜索し直す。だからこの場は俺と不死川に任せてくれないか」