第38章 祝勝会(悪夢と現実)
~融合(2つ目の例)、スコーピオンの場合~
恵土の場合、スコーピオンを
本部にもある、一つのトリガーとして使うのではなく
アステロイド×シールドで融合させ
アステロイドの『貫通』という性質を持つ
一つのトリガー、『シールド』として起動し、使用している。
それらによって生成された
シールドの形状のまま、防御に使用する『バリアー』と
その形状を刃とさせて、攻撃に使用する『スコーピオン』は
シールドが片手のみに装備されてあっても
分割させることによって、両手に各々を持って同時に使用することも可能である。
(シールドは分割させることで周囲に展開でき
それを応用したからこそ、可能となっている)
しかし、シールドとして使用するがために
それと同様に、表面積が大きくなるにつれて脆くなるという欠点も
両方の利点である『形状の変形』も持ち
利点としてはアステロイドの『貫通』という利点も持ち合わせているため
脆い割に攻撃力が高く、体外でも自身のみのトリオン体内でもブランチできる。
自身のトリオン体にある状態では、まだ硬化しておらず
トリオン体=外側は人のように硬化してあるが
トリオン体の内側は『トリオン』というエネルギー体であるため
自身のトリオン体内では、表面積云々の欠点の影響もなく
出そうと思った場所から出せ、どこからでも強度は変わらない。
トリオン体外に出したナイフの表面積によって強度が変わるが
攻撃を受ける際に
その攻撃が当たる部位のみから、小さな形状で出すことで
その表面積の小ささによって
その部位のトリオンの密度が上がると同時に、強度も上がり
それらによって、攻撃を防御することが可能となる。
融合して、シールドとして使用する際
シールドを装備した側の手にあるトリガーが、それしか使えず
前のページで言ったように、融合に時間がかかるのが難点であるが
恵土の場合、スコーピオンの起動時間と同じぐらい速く起動できるため問題はない。
現在、ボーダーで使用されている
『スコーピオン』というトリガーは
恵土がその場で融合で作る
スコーピオンと基本的に同じであるが、少し違う。
その点に関しては1ページで書き切れなかったため
すみませんが、次のページに続きを書きます。