• テキストサイズ

~セーラー服と銀八先生~ 銀魂3Z沿い小説

第8章 【第五講 後半】文化祭といえばライブがつきもの●け姫


「またそんなこと言って。文化祭デストロイヤーも逮捕されたんだし、後は後輩達に任せても大丈夫でしょ。今年が最後なんだし、少しは楽しもうよ」

 ○○は校内地図を広げる。
 見廻りのために持っていたパンフレットだが、もちろん屋台も記されている。
 焼きそば、たこ焼き、焼き鳥、わた飴、りんご飴――

「この時間なら、安くなってるかもしれないよ。土方くん、おごってよ」

 ニコニコと、○○は土方を見上げる。

「仕方ねーな。行きゃいいんだろ。でも、おごらねーからな」

 土方はわざとらしい溜め息をついた。

「そうこなくっちゃ。行こ、土方くん、沖田くん!」

 ○○は屋台の方へと駆け出し、手招きをする。
 土方は眉間に皺を寄せる。

「二人じゃねーのか……」

 二人きりを期待していたわけではないが、てっきり二人だと思っていたため、つい漏れた言葉。
 その声は耳聡く沖田に聞きつけられていた。

「へー、二人が良かったんですか?」

 ニヤリと、沖田は笑みを浮かべる。

「なわけねーだろ!! なんだ、その笑いは!!」

 ニヤリニヤリと、沖田の笑みが増す。
 対照的に、土方の眉間の皺は増す。

「つーか、おめーら二人で行って来い! 俺はやっぱ見廻りだ!」
「何、意地張ってんですか」
「そんなもん張ってねェ!」
「んじゃ、遠慮なく□□とデートして来まさァ」

 デート――
 その単語に土方の胸の中で何かがザワザワと渦巻く。

「あれ? 土方くん? 行かないのー?」

 ○○が声を上げると、土方はズカズカと近づいた。

「行かねーんじゃなかったんですかィ、土方さん」
「どうしてもって言うなら、行ってやる」

 じゃあ行こう、という言葉を期待した土方だったが、予想とは違う答えが○○からは返って来た。

「どうしてもとは言わないよ」

 楽しみは人それぞれ。
 良かれと思って誘ったが、乗り気でないなら本末転倒だ。

「見廻りの方がいいなら、来なくていいよ。時間ないし、沖田くん行こう」
「じゃ、土方さん、見廻りよろしくお願いしやーす」

 心底底意地が悪そうな笑みを浮かべて振り返る沖田に、土方の腸が煮えくり返る。



【第六講】へ続く→
/ 226ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp