• テキストサイズ

[おそ松さん][カラ松]女怪盗と警部カラ松

第1章 怪盗ミューズ


カラ松警部は悔しさに親指を噛む。

「それを待つしかないか…」

だが数日後、カラ松警部に届いたのは『DNAは館主のイヤミのみ』という知らせだった。指紋も髪の毛も、彼女に関わる物がなにひとつ残っていないことになる。

「さすがに用心深いな。証拠を残さないとは」

深いため息をついて頭を書きながら喫煙所に行ってタバコを吸う。ふーっと吐きながら彼女のことを考えた。

「根はいい子なんだろうな。盗まれた物を取り返すんだから」

そうつぶやいて新聞を見る。一昨日の新聞だ。

『大富豪イヤミ 一夜で一文なし!』

一面に大々的に載った記事は、イヤミがメイドに扮した怪盗ミューズに対して行っていた性的暴行の数々を記していた。彼女がカラ松警部に渡したボイスレコーダーも動かぬ証拠となり、さらには屋敷にあった物のほとんどが盗品とあって、イヤミは全財産を失ったあげく刑務所行きとなったとある。

「…業ってやつか。悪いことは出来んもんだ。だがミューズはなぜあのダイヤに執着したんだ?それともイヤミを動かすには格好の餌食だったか…」

いずれにせよ、彼女の逃走経路も解らず痕跡すらも見つからないのでは、手も足も出せない。

「警部!こんなところにいたんですか」

「悪かったな、こんなところで」

「あの後もう一度鑑識に聞いたんですが、イヤミの屋敷にカツラの髪があったんですよ」

「カツラの髪?」

「ええ。しかも屋敷にはカツラなんてどこにもないんです」

カラ松はハッとしてタバコをもみ消した。

「もしかしたら怪盗ミューズが使っていた可能性があるな!」

「そうなんです。ですから警部にお伝えしようと」

カラ松警部は部下の背中をバンバンと叩いた。

「よし、その髪がどのカツラの物なのか、調べてもらおう!」

早速鑑識のところへ走って行った。勢いよくドアを開ける。

「おい、イヤミの屋敷で見つかったカツラの髪を」

「調べてますよ」

最後まで言う前に結果を示したメモを渡される。

「でも、期待はしない方がいいですよ」

メモを見ると、その髪はどこにでも売っている物で、ミューズがいつどこで買ったのかわからない。さらにイヤミはメイドを雇う場合、面接は面談のみなので、いつ彼女が雇われたのかも知れず、近所の人はできるだけイヤミには関わらないようにしていたため、メイドが何人入れ替わったかも知らない。


/ 16ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp