• テキストサイズ

信仰の果て[ゴールデンカムイ]

第1章 火筒の響遠ざかる



1894年、7月25日。

八重は鶴見から送られてきた電報を読んで肩を落とした。
日清戦争が始まったのだ。

当然鶴見は軍人として朝鮮半島へと行くことになる。
またしばらく、彼と会えないのだと思うと、八重の胸には寂しさが芽生えた。


「八重さん。お夕餉の準備の手伝いをお願いします」


部屋のドアがノックされ、女中の顔が隙間から覗いた。

八重は「はい」と返事をし、椅子から立ち上がる。
電報は丁寧に畳んでポケットへ入れた。


「日本国の勝利を願っております」


そっと囁き、八重は部屋を出た。




その日から、八重は鶴見へ宛てた手紙を書き始めた。
今日はこんなことがあった、こんな料理を作った、明日はここへ行く予定だ。

他愛もないことばかりだが、忙しいはずの鶴見はいつもきちんと返事を寄越してくれていた。
そしてごくたまに、その手紙の中に戦場の悲惨さが記してあることがあった。それは本当に短いものだが、八重の心を揺るがすには十分すぎるものだった。

戦争は恐ろしい。
毎日人が死んでいる。
敵も味方も関係なく、銃で撃たれ、刺され、爆発に巻き込まれ。あまりにも、たくさんの人が死んでいた。

鶴見に用意してもらったお祈りの部屋で、八重は朝と夕に神への祈りを捧げる。

毎日毎日、死んでゆく人のことを想った。
毎日毎日、鶴見の無事を祈った。
毎日毎日、戦場に思いを馳せた。

そんなある日、八重は閉じていた目をハッと開けた。

小さなステンドグラスの窓に日光が注がれ、きらりきらりと部屋の中に光を散らす。
微笑むマリア様の絵を見上げ、八重は両目から涙を流した。


「……嗚呼、神よ」


声が聞こえた。神の声が。

神は仰られた。


「隣人を、愛しなさい」


どのような人でも、心を持って接しなさい。
人を助けなさい。

そんな声が聞こえたのだ。

八重ははらはらと涙を流し続け、ぬかずいた。

その瞬間、八重は決意した。
看護婦となり、戦争で傷ついた人を救うと。そして、父である鶴見のそばでこの身を尽くすと。

/ 12ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp