• テキストサイズ

暁の契りと桃色の在り処 外伝 【イケメン戦国】

第18章 梅薫る、春恋の風


そういうと、あさひは立ち上がり診察の事を信長様に話に行くと言って、部屋を出ていった。

「湖都ちゃん、家康をお願いね。」

…なんて余計な事まで言って。
奏信様の寝息だけが聞こえる静かな部屋で、俺はそっと湖都を見た。

『軟膏、つけたの?』

『あ、はい。昨晩も今朝も付けました。』

『無くなったら言って。補充するから。』

『そんな!これで十分です。』

『別に、いらないならいいけど。』

あぁ、やっぱり優しくなんて出来ないんだ。

『あ、いえ。そういうつもりは…。お忙しい家康様のご迷惑かと…』

『迷惑なんかじゃない。さっき、咲が言ってたけどあんたの働きは皆認めてる。…だからこれは、褒美みたいなもんだから。』

『はい。』

はぁ。なんなんだよ、まったく。
責めてるわけじゃないんだ。…ただ、笑ってほしいだけなのに。

『…髪飾り、あんたも付けるの?』

『はい、あさひ様が私にもと。』

湖都が嬉しそうに答えた。

『俺もあんまり知らないんだ。梅大祭。』

『え?』

『昔は梅大祭は、梅を見ながら和歌を詠んで酒を飲むだけだったけど、新し物好きの信長様だからね。城下の菓子屋が出す梅の甘味の品評会とかあさひの髪飾りとか、毎年何かしら変わるから知らないことも多い。』

『そう、なんですか。』

『甘味の品評会なんて、よくわかんないし。城下では桜の花枝を意中の相手に贈るとか、なんか盛り上がってる。』

『花枝を贈る…』

『なに、意中の相手でもいるの?』

『あっ、いやっ。そんな…、今までそんな事考える暇がなかったものですから、…憧れます。』

『あぁ、弟や妹の世話をしてたんだっけ?悪い、さっきの話聞こえた。』

『朝から夜まで子を育てているようなものでしたから。』

『苦労したんだ?』

『大変でしたし、梅大祭のように私は世の中を知らなすぎますが、弟や妹達のお陰で今の私が居ますから。』

そう言って俺の方を向いた湖都の眼は澄んでいて、俺は何故か安心した。何処か少しだけ、俺の昔の記憶と似ていなければいいと願ったからかもしれない。

『そう、なら良かった。』

俺は、湖都の頭を撫でた。

『…っ!』

俯く湖都の頬は、梅のように紅らんでいて、自然と俺も頬が緩む。

『手、かして。』

『え?』

『軟膏塗るから。』

『…はい。』








/ 146ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp