• テキストサイズ

松野家のトリップ少女

第14章 おたんじょうび会ダジョー


日がちょうど上をすぎた頃、掃除機かけを始めた私に松代さんから手紙を預かった。松代さんは今から出かけるらしく、家を出た時に手紙が届いたので、六つ子に渡してほしいとのことだった。六つ子宛の手紙なんて珍しい。さっき始めたばっかだったが、手紙を渡さないわけにもいかないので2階へ登る。

「ひ〜」

「ひ〜」

「ひ〜」

「ひ〜」

「ひ〜ま〜だ〜なぁ〜〜〜♪」

こういうの聞くと、やっぱり六つ子なんだなぁって思ってしまう。なんだこの謎の一体感。続いちゃうところが凄いよねえ。ガラッ、と部屋の襖を開ける。そして見事に平日の昼間から6人全員揃ってるのを見てため息が出そうになる。

「ねぇみんな。手紙が来てたみたいだよ。」

「手紙?」

「はい。」

「ありがとう……ってか字汚っ!なんて書いてあんのこれ。」

私が渡した瞬間、チョロ松が顔を顰めた。私も松代さんにもらった時、一瞬うわっ、って思ったから、気持ちは分かるよ。

「...あっ!ハタ坊からだ!」

「読めんの十四松?」

「ううん。でもハタ坊の匂いがする。」

「どういう匂いなのそれ!?」

「なつきの匂いもあるよ!」

「ど、どんな匂い…?」

「なつきの匂い!!」

「だからどんな匂い!?」

「なつきの匂いだよ!」

「……それ、永遠に続くやつだからやめなよなつき。それより読むよ。……お...た...ん、じょぉ〜び...か...い...やる、ジョー...」

「お誕生日会?ハタ坊の?」

「みたいだね、行く?」

窓のふちに座ってたカラ松が少し格好付けて言った。

「フッ、必要ないさ。なぜならこの世は毎日が誰かの...バースデーだからさ。」

「そういえばさ、ハタ坊って今どこに住んでるんだっけ?屋根裏?床下?下水道?」

「いやネズミじゃないんだから。でも、確かにプライベートが完全に謎だよね。あいつももういい大人なんだけどなー。」

見事にカラ松の言葉を無視したトド松。えっ、っていう顔をしたカラ松に少しだけ笑いがこみ上げてくる。ちょっとカラ松に寄って私が返事してあげよう。

「カラ松、行きたくなかったの?」

「! そういうわけじゃないんだがな。」

まぁ嬉しそうな顔しちゃって。誰か1回でもいいから反応してあげてね。可哀想。
/ 70ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp