• テキストサイズ

たとえば君が鳥ならば【ニルアド】

第6章 新しい住人-ショウトツ-



「もう諦めた方がいいぞ」



「(諦めた方が楽か。)」



私は小さく息を零し、隼人を見る。



「分かった。そこまで言うなら敬語はやめる。みんなのこともちゃんと名前で呼ぶ。これでいい…?」



「あぁ、むしろ敬語じゃない方がお前らしくて俺は全然いいと思う」



「有難う」



「ちなみにもう一回、隼人って呼んでくれない?」



「隼人」



「うん、やっぱいいな」



また隼人が嬉しそうに笑う。そして私達はその足で、杙梛さんのお店に向かった。



✤ ✤ ✤


「へー!あのアパートに首相の息子まで住むのか!」



「そうなんだ」



「しかしまぁ、そいつのせいっつーかお陰っつーか、話が大事になってきたな」



「確かにいいような悪いような、というところなんだ。今までは目立って本の影響を受けたのって一般人だけだったから、政府も見て見ぬ振りしてたと思うんだ。でもこれで…」



「反対派とかが騒ぎ出すも困る、だろ?」



隼人は無言で頷いた。



「失業したら、お嬢さんとお姫さんはうちで働きなよ」



「…?フクロウを辞めたらってことでしょうか?」



「意味わからねぇか?つまり政府の腹黒狸どもに、フクロウごと潰されるかもってことだよ」



「(政府…腹黒狸…)」



「お嬢さんはどうだ?」



「何がです」



「うちに来れば俺が毎晩、お嬢さんが寂しくならないように人肌で温めてやるぜ?」



「結構です」



「相変わらずつれねぇなー。本当は照れてるだけだろ?素直になれよ」



「照れてません、しつこいです」



「それとも身を重ねるだけでも…」



「杙梛さん」



「はいはい、この辺でやめますよ」



楽しげに笑う杙梛さんを翡翠が窘める様に軽く睨む。



「まぁでも、鵜飼の息子は大人しそうだから隼人とぶつかる心配はないな」



「あれ、知り合い?」



「いいことを教えてやろう。奴は音楽鑑賞が好きでな、うちの店の大得意様なんだ」



そう言って杙梛さんは店の奥のレコード棚を見遣った。



「へぇ、優雅な趣味ですね」



「週一くらいでここに通ってくるけど、礼儀正しい、真面目な感じだ。ちょっと神経質そうとも言うか」



「そうか、そういう奴なんだ。なら大きな問題は起きなさそうだな」



.
/ 525ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp