• テキストサイズ

たとえば君が鳥ならば【ニルアド】

第6章 新しい住人-ショウトツ-



「隼人」



「出来れば、もっと親しみを込める感じで」



「(親しみ…)」



「それと、もう少し笑顔があれば最高」



「(最高とはどういう意味なんだろう…)」



「はい、もう一回、呼んでみて」



「隼人!」



もう笑顔云々の前にみんなからの眼差しに堪えられなくて、私は多少引き攣った笑顔を浮かべて名前を呼ぶ。すると隼人が嬉しそうに笑う。



「それ!」



「お、お気に召したようで」



「もう一回!」



「ええ!?」



「早く」



「隼人!」



何この羞恥プレイ…



けれど彼はとても満足そうに、何度も頷いている。



「よしよし、これが命令その壱な」



「そ、その壱…?ということは…もしかして弍もあるんですか?」



「その通り」



「な、何でしょう?」



「その他人行儀な敬語もやめろ」



「(敬語まで指摘されるとは…!)」



「確かに親しき仲にも礼儀あり、とは言う。でも朱鷺宮さんならともかく、俺達は歳だってそう離れてないはずだ」



「それは…そうですけど…」



「僕は年下ですしね」



「あ、でも星川さんも敬語…」



「一番下だからだ。でもお前は違うだろ」



「……………」



何か理不尽なものを感じたけれど、取り敢えず口を噤んでおく。



「俺も全然気にしないから普通でいいよ。っていうか、堅苦しい喋りって苦手」



「鴻上さんもですか…」



「僕にももちろん、敬語は使わないでいいですよ」



とにかく、三人の意見は一致してるらしい。



「…敬語が無くなると友達感覚で喋ってしまいそうで怖いんです。それに距離が縮まった分、私の言い方もキツくなると思います。なのでまだ敬語を使った方がみんなも傷つかないかと…」



「全然普通に喋ってくれていいって。その方が俺達も変に気を遣わなくて済む。それにお前が辛辣なのは紫鶴さんとのやり取りで知ってるし、塩対応なのも別に気にしない」



「(全然引き下がってくれない…)」



「それに久世には敬語使ってないだろ」



「ツグミちゃんは女の子ですし…」



「敬語に男とか女とか関係ない。お前、俺達と一定の距離を置いて、それ以上踏み込まないようにしてるだろ」



「!」



「図星だな」



.
/ 525ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp