第30章 ゲームクリア
自殺したいと考えた自殺志願者へ向けての、ケイトが発した言葉の代表例
問:「自分の道は合っているのか。これから先どうしたらいいのか教えて欲しい」
答:『それは自分で考えるべきものだ。
どう進んでいきたいか、どれを一番に優先するか、色んなこと考えて人生という道が出来上がるらしいから、それらも含めて全部自分。
誰かの言う通りにして必ず楽になることなんてないし、それでこじれたとしてもそれで時間戻してリロードなんてできないし、自分で考えて道筋決めていかないと、人に任せてしまって変なことなったらその人に責任がのし掛かるし…
うーん…難しい;
自分が言いたいのは
自分の生き方が合ってるかどうかを決めるのは『自分自身』だってこと。
自分で満足した生き方が必ずしもできるわけじゃない、でもそれは誰もが同じだ。
全部が全部思い通りになんてなることはないし、人は自分を満足させるためにいるわけでもないし、自分を中心に考えて変わってくれるわけでもない。
人によって見え方が違うように、捉え方だって違う、主観だって人それぞれ。
客観的に自分を見て、それで満足できるものだったらいいんだけど、どこかしら不満を持つものだ。
そやから余計に大変、人間というのは欲深いというか、目に映るものに意識が向かってしまうから。
というか人の噂やら憶測やらに振り回されない方がいいよ?
それだけで人の本質は決まらんし、それで決められる方は自分だったら嫌だしたまったもんじゃない。
人を気にしてるほど自分は余裕ないから無頓着なんかもしれんけど…
その人にはその人なりの事情があるってこと。
色んな出来事があって、周りの色んなものがそれぞれ少しずつ変わってくように、その当時の環境によって人のどこにひかれるかが変わるんじゃないんかな?
たとえば優しさに飢えてる時は優しさにひかれて、余裕が出てきたら違うとこが見えてきて、今度は違う人の何かを求め出す
人間の誰もが持ってるもんだし、父親がいなくなって暴力的なものはなくなったけど、今度は違うものが満たされてないように感じて…
なんか『人間の欲深さ』を感じて辛い。
所謂、人間は誰もが無いものねだりだ。
人に振り回されるよりは、自分がどうありたいかを客観視続けながら行動に示し続ける方が大事だと思う』
それによって立ち直る人が大多数でした。