• テキストサイズ

いろはに鬼と ちりぬるを【鬼滅の刃】

第10章 世の中よ 道こそなけれ 思ひ入る✔



(違う…? 何、言ってるの?)


 確かに義勇と杏寿郎の蛍との触れ合い方は違う。
 しかし二人共に鬼である蛍を認め、支えてくれた者だ。
 そこに違いなどない。

 しかし彼は、違うと言う。


「…そんなふうに言わないで」


 縋るように自然と手が伸びた。
 鋭い爪が躊躇するように、燃え盛る炎を描いた羽織の裾を握る。


「杏寿郎も同じだよ。鬼である私を支えてくれた。守ってくれた。杏寿郎が違うと言っても、私には──」

「蛍」


 些細だが確かな意思表示。
 その小さな仕草を見下ろして、杏寿郎は表情を緩めた。


「ありがとう。だが、いいんだ」


 羽織を握る手に触れる、大きな掌。
 目覚めた蛍に会いに行った時には、千切れた手首のまま、触れることができなかった温もり。
 それを実感すれば、自然と顔が綻ぶ。


「同じでなくてもいい。俺は冨岡のような言葉は伝えられないが、ありのままの君でいて欲しいと思っている」

「それの何が違うの? 私には同じだよ。義勇さんの言葉も、杏寿郎の言葉も」


 穏やかな杏寿郎の声とは異なり、蛍の声が不安に上がる。
 普段見たことのない謙虚する杏寿郎の姿に、胸の奥がざわついた。

 自分は違うなどと否定しないで欲しい。
 そんなふうにはなれないなどと背を向けないで欲しい。
 いつものように熱いくらいに向き合って、痛いくらいに真っ直ぐに見つめて、そうして引っ張ってくれたら。
 気付けばそう望んでいた。


「すごく嬉しかったから」


 大きく温かい手を握り返す。
 引き止めるようにして告げる蛍に、杏寿郎はほんの少しだけ笑った。
 口元に優しい弧を描いて、貫くような目元を緩めて。

 いつもの見慣れた笑みとはまるで違う。
 鼓動が跳ねて、目が逸らせなくなる。


「特別じゃなくてもいいなんて言えないんだ」


 落ち着きのある声が静かに届く。
 いつもは煩いくらいに張りのある声。
 それが穏やかに変わるだけで、こんなにも違う響きを奏でるとは。


「君は俺にとって、特別な女性(ひと)だから」


 綺麗な声だと思った。






「──…え?」


















 思考がひとつ、遅れる程に。

/ 3324ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp