• テキストサイズ

いろはに鬼と ちりぬるを【鬼滅の刃】

第21章 箱庭金魚✔



 堪らず膝をつく。
 両手で覆った顔からさめざめと落ちていく涙。

 どんなに泣いても、喚いても、足を止めてくれる者はいない。
 抱き上げて、あやしてくれる優しい腕はない。
 理由もなく大丈夫よと全てを肯定して、無償の愛を与えてくれる母も、そして記憶にはない優しいかつての父も、何処にもいないのだ。




『──千寿郎』




 頬に、何かが触れた。

 擦り切れて瘡蓋を残す手が、優しく涙を拭う。
 父にしては幼い腕で抱き上げて、あやすように背を何度も擦ってくれた。




『大丈夫だ、千寿郎。お前にはおれがいる』




 理由も建前もない。
 ただ自分が〝千寿郎〟というだけで全てを肯定してくれた。




『お前はお前のままでいいんだ。自分を責めることはない』




 暗く広いこの家で、ただ一人。
 変わらずに愛を注いでくれたひと。




『千寿郎の分まで、おれが強くなる。お前も、父上も、これ以上悲しみに沈むことがないように。おれが守り続ける』




 自分とよく似た顔立ちでありながら、父とも自分とも似ていないと思った。
 何度も何度も見上げたその顔は、いつも不安など感じさせない温かさで迎えてくれたのだ。




『どんなことがあっても、兄は千の味方だ!』




 その眩いばかりの笑顔の中に、母の愛を見た気がした。






























「──…ぅぇ…」


 すぅ、と朝の空気を吸い込む。
 肺がゆっくりと膨らむ。

 自然と浮上する意識に、千寿郎は幼い瞳を薄らと開いた。

 懐かしい夢を見たような気がする。
 求めるように伸ばしていたのか、手が温かいぬくもりに触れていた。

 見えたのは、自分とよく似た鮮やかな焔色の頭。
 無造作に癖毛をあちこち跳ねさせながら、静かに寝入っている。
 伸ばした手は、すぐ横でこちらを向いて寝ているその人の手に触れていた。

 いつも残していた瘡蓋はもうない。
 しかし常に刀を握るその手には、過去を記憶する傷が幾つも残る。

 大きく、そして優しい手だ。

 すぅ、と今一度朝の空気を吸い込む。
 起こさないようにと温もりからそっと手を離すと、あどけなさも残る静かな寝顔に千寿郎は顔を綻ばせた。


(おはようございます、兄上)

/ 3347ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp