作者プロフィール
日記
怖いの物差し下さい

人それぞれ感情に様々な起伏があり、各々ものの捉え方が異なるのは面白い事だなあというのは、常々思うところです。

怖さというもの、これも当然感情の起伏のひとつでありまして、なかなか量りがたいところがあります。彼我の距離が掴みづらい。経験による共感が理解だとすれば、怖いという感情はより難しいものなのかと思います。

だってそうそう怖い思いってします?
他人に説明しようとしても、地に足がつかないような、そんな訳のわからない思いってそうあります?

いや、ぶっちゃけ怖いって、どっからどこまでなのかしら?

何て答えは出ませんね~(^-^;

取り合えず、怖いが怖い。迂闊なカンバラでした。

訳わからなくてすいません。

良かったら、皆さんの怖いお話、不思議なお話、聞かせて下さいな。
夏ですしね!

よろしくお願いします(^-^)

さあ、夜はまだ長いよお~!




[関連ジャンル] 二次元  [作成日] 2016-07-03 00:33:50

日記へのコメント


栗駒さん。コメントありがとうございます(__)

凄い経験をなされたんですね。ガチの怖さです。貞子・・・何をしてたんだろう。気になる・・・

解る怖さ・・・・あ、そういう事だったんだ、で拓ける怖さ。生きている人のする事も。理由がわかっても思考の追い付かない遠さが寒い。怖い、みたいな。なんつう事だ!なにやっちゃってんの!が運んで来る怖さ?
意味が解ると怖い、これも凄く怖いですね。反ってヒィッてなる。更にじわっとずっと来る感じ。

ホラーならジャンルを問わずお好きという事、よろしければまたお話をお聞かせ下さい。
ありがとうございました(__)
[投稿者]カンバラさん [投稿日]2016-07-03 16:14:07


それより背筋がゾッとしたのは、ゴミ出しの袋を誰かに持っていかれた事だったり
心霊的なものよりリアルの人間
"怖さ"の類は違うのでしょうが^^;

最近、自分が怖いなぁと思うのは「意味がわかったら怖い」ものです
一見、普通の出来事のように見えて何か妙な違和感
その理由がわかった時の「ひぃッ」さと言ったら…
って曖昧な返答ですみません^^;
そして連投失礼しました

[投稿者]栗駒さん [投稿日]2016-07-03 14:45:55

はじめまして、コメント失礼します
ホラーならジャンル問わず何でも好きな者です

夏といえば怪談ですよね!
ですが"怖さ"の基準って確かに難しい

自分も学生時に、そういう類のものをちらっと目にした事があります
白い服に髪の長い…え、貞○?という風貌
ですがあまりに唐突で自分も幼かったからか、驚きより呆気に取られる方が強くて
人ならざる事をしてたので「…はい?」という感じ
あれはそういうものなんだ。とわかってから奇妙な寒気がしたくらい

[投稿者]栗駒さん [投稿日]2016-07-03 14:42:17

スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp