• テキストサイズ

水と太陽と【梶裕貴】

第1章 プロローグ




高校三年生の二月。


もうほぼ学校へは行かなくなっていた。


卒業式の練習のため、1日だけ登校日があるだけだ。



私はその有り余る時間を、アルバイトに費やしていた。



「いらっしゃいませ〜」



私はパン屋「ひまわり」で働いている。


イチオシのパンはメロンパン。

うちのお店では「ひまわりパン」って呼んでるけど、まあメロンパンとおんなじ。

メロンパンの網目をひまわりの網目に見立てたのだ。



今年に入ってから働きはじめたからまだ1ヶ月ちょっとしか働いていないけれど、大好きなパンに、そしてよくしてくれる仲間に囲まれて、私は幸せな日々を送っていた。




「…あ。」



いつも土曜日に、このひまわりパンを1つ買っていく男の人がいる。



私はパンを並べる手を止め、レジへ急いだ。



「いらっしゃいませ。ひまわりパン1つで、180円です。」



いたって普通の接客をする。



「あの、」



男の人が口を開いた。




「ふぇいっ?!」



驚いた私は変な声を出した。



それを聞いた男の人は肩を震わせて笑っている。


「いや、すみません。ここのパン、すごく美味しいですね。」


「あ、ありがとうございます!」



パンを褒めてもらったことはとても嬉しかったが、それより恥ずかしさが勝った。


「に、200円お預かりしますっ」


レジにお金を入れ、お釣りを手渡す。


「20円のお返しです」


「ありがとう。」



男の人はふわりと笑ってお店を出ていった。




よく、おばあちゃんたちには「ひまわりのパンが1番おいしいねぇ」とか言ってもらえるけれど、若い男の人に言ってもらえたのは初めてだ。


なんだかとっても、嬉しかった。


/ 37ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp