• テキストサイズ

大きな命の物語

第4章 選別試験


クジ引きを行い、相手が決まった。


一見すると、平等な様に見えるが、実は結構不平等だったりする。

普通の子と戦ったら、余裕で受かる様な子が、強過ぎる奴と当たって落ちる、そういうことが起こりうるからだ。


でも、運も戦場では必要…。


その子達は諦めるしか無いだろう。



年に3回行われる養成所の試験を受験することが出来るのは、12歳の子のみ。

それ以上でもそれ以下でもいけない。


養成所を無事卒業すると、正規軍に入ることが出来る。


正規軍は、国属軍とは違い、戦場で戦うのみ。

国属軍は、諜報活動なども行う。

敵国の様子によって、形を変えて戦う為、歳がバラバラだと困る事も多々あるのだ。

だから、チャンスは一度きり。

逃した者は、二度と正規軍に入ることは出来なくなる。


しかし、国属軍や正規軍とはまた別に、端軍(たんぐん)というものがある。

端軍とは、戦場で雑務を行ったり、地雷除去などを行ったりする。

まあ、余り名誉なものでは無いが、給料はそこそこのようだ。



端軍の養成所ならば、沢山あるし、いくつでも入ることが出来る。

ただ、そこそこ力があって正規軍の養成所を受験した子は、プライドがそれを許さないだろう。

そうなれば、もうその子は、家業を継ぐしかない。


よく出来たシステム程、残酷だったりするのだ…。

/ 16ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp