• テキストサイズ

異次元ひねくれライフ

第4章 しょっぱい乙女、爆誕


お勉強会を始めてすぐに、何故ダリさんはステアを呼んだのかがわかった

「これから社会のお勉強を始めますよ。早速問題。この国の王様の名前は?」

「はーい!」

「はい、じゃあステア君」

「王様の名前はフォルグ=ロクスタ=エアフルト18世です」

「はい、では王様の目下の悩みは?」

「世継ぎが居ない事です!」

「はい正解。じゃあこの国の主な産業は?」

「武具と、それからえーっと・・・」

「農産ですよ。主に穀物」

「あ、そうでした」


こんな感じでダリさんがステアに質問を投げ、ステアが答えて行く形で授業が進む。


一対一で説明されるよりもずっと判りやすいし、質問しやすい。


時折ステアが答えられない部分はダリさんが補足していく



二人のお陰で、私はこの世界に一歩馴染むことが出来たような気がする


こうして午後の時間はあっという間に過ぎ、気が付くと陽は橙色に傾いていた


「じゃあ、今日はとりあえずここまで。明日もお勉強しましょう」


「僕も楽しかったよアリーチェ!」

「ステア、ありがとうね、折角修行してたのに。後で怒られない?」

「そこは私が巧く言っておきますから」

「ダリさん、さすが。また明日もお願いします!」

「明日は教科を変えましょうか。では、また」



重い本を半分持ち、ダリさんと一緒に退出するステア。一気に部屋が静かになる。


椅子に座り直し、大きく伸びをする。


さっき学んだ事で大切そうな事を書いておこうと、ベッド脇のトランクから早速ノートとペンを取り出す。


正直中身が筆記用具だけだと知り、「これだけかよ」って思った。

でも、折角だから活用しないと。

覚え書きは大事だしね。





それに、あった出来事を文字に残・・・・・んん!?



私、なんでさっき普通にダリさんの本読めた?



つうか、なんでこの世界の人と普通に会話してんの?
/ 77ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp