• テキストサイズ

心【NARUTO】

第9章 閑話2


イタチ兄さんが任務から帰ってきた。

もちろん、初任務の終了というわけではない。
初任務からはもうずいぶんの時を経た。

「兄さんお帰り!」

任務帰りのイタチ兄さんを迎えるのは、2歳になったサスケ。
原作と変わらず、イタチ兄さんのことが大好きな様子。

「任務どうだった!?」

「はは、まあ特に問題はなかったよ」

「じゃあ手裏剣の修行つけてよ!」

しかもサスケ、若干二歳であるにもかかわらず、こんなにも言葉を巧みに操るという天才児ぶり。
これは、イタチ兄さんに劣らぬ忍者になる予感がするぞよっ!←ブラコンなりかけ。否すでに手遅れ。



っと、それより。


イタチ兄さんとの修行。


ぜひわたしも混ぜてほしい。

そう思って、二人のいる玄関に行くと、玄関でくつを脱がぬままサスケにしがみつかれ、困ったような顔をしているイタチ兄さんがいた。

「こらサスケ。イタチは任務で疲れてるんだからやめなさい」

「えー」

ミコトさんの言葉に、サスケは頬を膨らまして不満げに俯いた。
それをみていたイタチ兄さんは苦笑して

「いいよ母さん。簡単な任務だったから疲れてないよ」

と、サスケに付き合う意志を示す。

兄の鏡である。

もちろんサスケは自分の要求が通ったことに関してご満悦の様子。
興奮したように頬を朱く染め、「準備してくるっ」と走って自分の部屋へ行ったしまった。

こういうところは子供だよね−。

と感心しつつ、わたしもサスケの後を追うように歩き出した。

「ミユキ、どこへ行くんだ?」

「へ?」

イタチ兄さんに名前を呼ばれたため、歩くのをやめ、振り返る。

「どこって、イタチ兄さんとサスケが修行するならわたしも準備しようかな〜って」

「そうか」

イタチ兄さんがわたしに優しい笑顔を向ける。

反対されなくて良かった。

ほっとしてわたしもイタチ兄さんに微笑み返し、再び歩き出した。






あ、そういえば。


わたしはふと思い出して、笑顔でイタチ兄さんを振り返った。

「おかえり、イタチ兄さん」

「・・・ふっ、ああ、ただいまミユキ」

今日も今日とて、当家は平和である。

/ 204ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp