• テキストサイズ

千分の一話噺

第13章 報国の果てに


あとがき
2015年3月のお題【春一番】

「春一番」には諸説があるが、安政6年(1859年)2月13日、長崎県壱岐郡郷ノ浦町の漁師が出漁中、強風によって船が転覆し、漁師らがこの強い南風を「春一」または「春一番」と呼ぶようになったそうです。(ネット情報より)


「春一番」は海の男には不吉な風なんですね。

かなり無理矢理な話になりました。
戦後70年と言うことで…(^_^;)
/ 1464ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp