• テキストサイズ

たとえば君が鳥ならば【ニルアド】

第4章 襲われた少年-キオクノハコ-



今度は尾崎さんががっくりと肩を落とした。



「というわけなんです。実はこの後、待ち合わせがあって。もう行ってもいいですか?」



「ああ、お引き留めしてしまって申し訳ありません。今回の件に関しては警察への報告は行いません。なるべく早く解決出来るように尽力致します」



「よろしくお願いします、では。」



鷺澤さんは頭を下げ、足早に去って行った。そうしてその後ろ姿が見えなくなった頃。



「あああー!何かまた面倒なことになってきてるー!」



「それ、稀モノだったのか?」



「印刷された本ですから、違うと思います」



「首相の息子の事件で怖気づいた奴らが、手当り次第に本を燃やしてんだよ、多分な」



「やっぱりそういうことか」



「気持ちは分かる、分かるけど…傷害事件になんてなったらまた余計な苦労が…」



「まぁ悪化する可能性は充分にあるよな。不安は不安を呼ぶし」



「取り敢えず、戻って朱鷺宮さんに相談しよう」



✤ ✤ ✤


「それはまた厄介な事態になってるな」



朱鷺宮さんは尾崎さんの話を黙って全部聞いた後、煙草を箱から引き抜いた。



「『怖いから本を燃やす』というところまでは別に犯罪じゃないし、人間の心理として理解出来る。ただ買った本を奪ったり暴力はなぁ…。だが、本人達にしてみれば『正義』のつもりだろうな」



「まぁそうですよね」



尾崎さんが答える。



「若干不安は残るが、もう少し様子を見るか。取り敢えず、稀モノ探しを頑張りつつ、不審な者がいたら注意してくれ。明日からも頼むぞ」



「ラジャー!」



「はい」



「分かりました」



「了解です」



「気を引き締めて頑張ります!」



「さて、じゃあ夕飯に行くか。今日は夜鳴き蕎麦にするかな。新入りも一緒に来るか?」



「ええ、是非ご一緒させて」



「僕も行きます」



「俺は遠慮するよ。じゃあな」



鴻上さんが軽く会釈をして足早に去って行く。



「立花はどうする?」



「私も今日はやめておきます。夜鳴き蕎麦は美味しそうですが…少し疲れてしまって」



「そっか。じゃあ俺達だけで行ってくるな」



「はい」



私は彼らを見送ってから自分の部屋に戻った。



next…
/ 525ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp