• テキストサイズ

【ハイキュー】エンノシタイモウトこぼれ話

第62章 【烏と狐といろいろの話 その3】


「ままコさん、よう"しとん"とか"しとう"って言うてるやろ。おばあさんの出身地やったらよう使われてるはずや。」
「気づかなかった。」
「俺も。」
「ゾッとせんけどツムと同じく。」
「お前一言余計やねん。」
「お前に言われたない。」
「治のあれがままコさんやと"言われとない"になるはずや、な。」
「なります、なります。」
「ちゅうことや。」
「なるほど。」
「北さんっ、俺を教材にせんといてくださいっ。」
「まま兄くんも何そんまま流してんねんっ。」
「そういや美沙なら"流しとんの"って言いますね、今の場合。」
「うん、言う。」
「そういうことやな。」
「俺も教材にされたーっ、サムのせいやっ。」
「どつくぞ、クソツム。」
「関西でもまあまあ違うんですね。」
「一口に言うても場所によって文化も言葉も大分ちゃうよ、自分らのとこもそうちゃうん。俺らとままコさんの場合は大体言葉通じるけどな。」
「美沙は語法が少々古いようですが。」
「ちょお、兄さん。」
「なんや、七輪を"かんてき"言うたりするんか。」
「それもですが、たまに味噌汁のことを"おむしのおつい"って。」
「別によろしやん、間違(まちご)うてへんし。」
「いつの時代や、御所(ごしょ)言葉やないか。うちのばあちゃんでも使うかどうか。」
「うちのばあちゃんはときたま(ときどき)使(つこ)てたんやもん。」
「北さんしつもーん、なんで"おむし"なんですか。」
「お味噌は豆蒸して拵(こしら)えるとこからついたんや。」
「ツムが飯の時間にお勉強の質問とか、明日雨ちゃうか。」

まさかの流れであった。
/ 702ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp