作者プロフィール
日記
関西あるある:おじさんはおっちゃん、おばさんはおばちゃん

皆さんおはこんにちばんわ!音無小町でございます。
第三回に移らせて頂く前に、少しだけお礼を申し上げたいことが…!


現在連載中の「白のコルチカム」がお陰様で1000PVを超えることが出来ました。本当にありがとうございます。
ご閲覧下さっている皆様には、頭が上がらない思いでいっぱいです。
まだまだ至らない点は多々あるかと思いますが、執筆の中で成長してまいりたいと思いますので、今後も暇潰しとしてご利用頂けると幸いです^^


さて、日記の本題に移りましょう。

第三回目は、中年と呼ばれるお年頃の男女の呼称についてお話したいと思います ξ(✿ ❛‿❛)ξ


皆さんは、そうした世代の方々を何とお呼びしていますか?
都道府県やお住まいの地域によって、様々あるかと思いますが「おじさん」「おばさん」が一般的なのかな? と思います。
特に男性は「おっさん」、女性は「おばはん」と呼ばれるとムッとしてしまうのは全国共通なのかもしれませんね^^


もし、普段から「おじさん」「おばさん」と呼んでらっしゃる方!
関西においでになった時はどうかご注意下さい。

道行く関西の中年男女に「おじさん」「おばさん」と声を掛けてしまうと


十中八九気を悪くしてしまいます!!

私自身、まだおばさん世代というわけではないので、ピンとこない部分もありますが、父はその昔

「『おっさん』って呼ばれたら『誰がおっさんやねん(`Д´)』ってなるわ」

と言っていました。
「おっさん」「おばさん」という言葉はその響きの時点で、侮辱と捉える方が多いようです。


では、何と言えば良いか。
個人差があるので絶対大丈夫! とまでは言い切りませんが


「おっちゃん」「おばちゃん」


このように、ちゃん付けでいきましょう。
こう声掛けをすれば、大体のおっちゃんおばちゃんが気前よく世話を焼いてくださいます。
さっきの「おじさん」「おばさん」とは何が違うのかというと、私の父は


「おっちゃんになると、何か親しみを込めて呼ばれとう感じがする」


と言っていました。中には「おっちゃんな~」とか「おばちゃんが若い頃には~」とか、自ら名乗り出るおっちゃんおばちゃんもいらっしゃいます。



お相手が関西弁キャラだったり、関西弁キャラの夢小説を書こうと思っていらっしゃる方は参考にして頂ければ幸いです。


以上、関西では「おじさん」は「おっちゃん」、「おばさん」は「おばちゃん」 でした!



P.S.:もしご覧になって「こんな時、関西の人はどうするの?」という疑問がございましたら、コメントやメッセージなどで、いつでもお気軽に聞いてください^^
もし「私の住んでいる地域ではこう言うよ」とお思いになった際は、是非お教えください。お待ちしております(´▽`)

[関連ジャンル] 二次元  [作成日] 2016-05-29 21:16:31

日記へのコメント

まだコメントはありません

スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp