• テキストサイズ

【安室夢】零番目の人【名探偵コナン】

第7章 偶然は必然を嫌ってる




・・・いや、でも。

少なくとも昴さんといる時くらいは、作り笑顔を止めても良いのではないだろうか。

そんなことを言うと、さっきのが作り笑顔で無かったと突いてきそうだが。

・・・いずれにせよ。

「楽しいことがないのに、笑えませんよ」

さっき零してしまった笑みは赤井さんを思い出したからだ、と無意味な言い訳を心の中でしながら、アッシュトレイへと煙草を置いた。

「では、楽しいことをしましょうか」

彼も吸い終えた煙草を私が置いた煙草の傍に押し付けては、不敵な笑みを浮かべて。

「泊まっていくようでしたら、準備しますよ」

・・・楽しいこと、か。

「昴さんの言う楽しいことって、どんなことですか」

その次に出てくる言葉が泊まる、というものになっては、意味が確定的になってくる。

組織にいる頃、似たような誘い文句を腐るほど受けた。
それは私がそういう立場だったからで。

こういう事を言ってくる男は皆、同じ目をしていた。
酷く下衆いで、下心が見え透いて、私ではなく、外側・・・体しか見ていない。

嫌悪以外の何者でもなかった。

「貴女が考えるようなことですよ?」

・・・結局、彼もそうなのだろうか。
手解きという便利な名目を使っての。

「・・・・・・」

ただ・・・今の彼からは、そういうものを感じられない。

それどころか、こちらから求めても拒否を示しそうな目をしている。

本当に、読めない。
彼が何を考え、何をしようとしているのか。

「・・・何もしないと誓えるなら、泊まっていきます」
「何かしてほしい、と言っているようにも聞こえますね」

・・・分からない。

本当に、不思議な人だ。
目の前にいるのに、存在していないような。




/ 350ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp