• テキストサイズ

黄金の草原

第11章 この日や天晴れて、千里に雲の立ち居もなく



銀邇は草庵の裏手にある井戸水で手を洗う。

あの少女の言っていたことが本当なら、彼女の印は消えるだろう。

銀邇は井戸の中を覗き込んだ。
薄暗い底に波打つ水面に、ひどく疲れた顔がある。

息を吐くと、さっきの情景が思い起こされ、突如、胃の底から湧き上がるものを感じる。
それは喉元まで上ってきて、痛みと熱を伴い——


「おえっ」


井戸のすぐ脇で吐いた。
むせ返るように、先程の出来事を忘れるために吐き出す。

肩で息をして呼吸を整える。整え切る前に井戸水で口を洗う。
口に含んだ水を吐瀉物の上に吐き捨て、砂を塗して隠す。

銀邇が証拠隠滅をしていると、公任が近寄ってきた。


「見ーちゃった」
「何をだ」


公任は黙って銀邇の足元のそれを指す。


「だからって、どうという事もないんだけどね」


公任は一度区切って、銀邇を真っ直ぐ見る。


「陽露華ちゃんは“あの子”じゃない。わかってるよね?」


銀邇は黙っている。


「俺も初めて見た時はびっくりしたよ。瓜二つなんだもん。生まれ変わりなんじゃないか、って思っちゃったけど……そんな事、あり得ないもんね」


銀邇は黙っている。


「だって“あの子”……葉留佳(はるか)はまだ生きてるもの」


銀邇が動いた。
両手で公任の胸ぐらを掴み、顔を一気に近付けた。

公任は銀邇の口から酸の臭いがして顔を顰めそうになったが、場を読んで顔にも口にも出さなかった。


「何故わかる」


銀邇は地を這うような声と今にも射殺しそうな目で問いかける。

公任は目を細め、口の端を持ち上げた。あたかも全てを見透かしているかのように。

銀邇は思わず手を離し、後ずさる。背が井戸に当たり、これ以上の後退を妨害する。


「何故だと思う?」


公任は銀邇に質問を返す。表情に依然として変化はない。不敵なその笑みは、凡人を慄かせるには充分な効力を持つ。

銀邇が震える手を握りしめた刹那。


「おふたりさん! 連れの方が目覚めました!」


草庵の縁側から、少女の声が聞こえた。


/ 116ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp