• テキストサイズ

青空の彼方【ダイヤのA】

第3章 二人の距離


夜のベンチで二人で話したあの日ーーー

皆が知らない真琴を知れた気がしたけど、それは俺だけなのかな。。。




『なんで野球ねぇんだよ…』

そう…今日は球技大会。
自慢じゃないが俺は野球一筋。
それ以外興味がない。

『しかも、なんで俺サッカーなんだよ!?』

「ヒャハ♪」

『倉持、お前のせいだろーが!!』

HRの種目決めの時にスコアブックを見てた俺…その隙に倉持が勝手に決めた。

まぁ…サッカー、バスケ、バレーボール、リレー…
野球がなければどれも変わんねぇけど。

体育館に行くと、女子のバスケと男子のバレーボールの試合がやっていた。

「哲さんバレーボールの試合に出てる。」

『ホントだ。』

「ヒャハハ♪哲さん上手くトス上げれなくて首かしげてるよ(笑)」

わかります。わかりますよ、哲さん。

野球以外の球技なんて俺も出来ないですから。


隣のコートでは女子のバスケの試合ーーー
探さなくてもすぐわかる。

一際、上手で綺麗なシュートを放つ。

「おっ、真琴も試合出てんじゃん。」

上手いからって一人でやってなくて、みんなにパスを回したり、声出して他をフォローしたり…でも、隙があればシュートを狙う。

コートの中の真琴は本当に楽しそうだった。

真琴目当ての男子も多いけど、バスケ部の後輩なんだろうか?
女子の応援が多いのも驚いた。

そんなことを考えてたら、試合は真琴のクラスの勝利で終わった。

汗を拭きながら、こっちに気付て近寄ってくる。

「洋一、御幸くん!」

「ヒャハ♪バスケ部が本気でやるなんてえげつねぇな。」

「いいでしょ!勝たなきゃ意味ないんだから!」

「出た!負けず嫌い!」

「うるさいなぁ~スポーツやってたら当たり前でしょ?」

相変わらずな二人を…最近、少し羨ましく思う。

「洋一と御幸くんは何に出るの?」

「サッカーと俺はリレーだ!」

「やっぱり!私もリレー出るんだ♪男女混合だし絶対負けないんだから!!」

「アンカーに俺がいる限りムリムリ!ヒャッハハ♪」

「私がかなりの差つけてアンカーにバトン渡すから無理かもよ!」

この二人…どっちも負けず嫌いだな。似た者同士だよ。

/ 86ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp