• テキストサイズ

祝福されないドロップス【尾形百之助】【BL】

第16章 東京




茨城から東京まで観光しながら5日間ほどで到着。
俺たちの町屋はわりと栄えている方だと思っていたのだが、中心街に行くとさすが都会というべきか。真新しい建築物が目に入り、まるで別世界に立っているような気がした。


【すず】
──すごい。これが都会!平屋じゃなく西洋建築なんてお城みたい!あの建物は一体何階あるのかしら・・・・。

【慶次】
百貨店があるのは、日本橋か銀座のどちらかだったな。

【百之助】
俺は日本橋の方がいいような気がする。あちこちにビラが貼ってあった。

【慶次】
そしたらこの道をもう少し南下した方がいいか。

【すず】
・・・・・・・・もうッ、二人は建物に興味はないのね。分かったわッ 身軽になるためにさっさと売り込んじゃいましょ!


百之助と一緒に地図をのぞきこんで話していると、横にいたすずは少し怒ったように声を上げた。観光したい気もするが、まずは荷物を少なくしたいため噂の百貨店とやらに向かうことに。

その道は人だかりが出来ており、思わず三人で顔を見合わせる。


【慶次】
すごい人ごみだな。もう少し時間を置いてから・・・・。

【すず】
なに言ってるの。今と決めたら今行くのよ。慶次。

【百之助】
そんな弱腰じゃ相手にされませんよ。若旦那様。

【慶次】
お、おい・・・・!置いてくなってッ


強気の二人は物動じない態度で前へ進み、俺は荷物の肩ひもを直してから追いかける。

人がすれすれに横切るなかを歩き、百之助は「正面玄関で落ち合おう」といって、スルスルと人ごみの中に消えてしまう。
すると前を歩いていたすずは立ち止まって、困った顔を見せてに振り返って来た。


【すず】
ねえ、全然前が見えないんだけど。

【慶次】
あっちだろ。看板が見えてる。・・・・背が小さいと大変だな。

【すず】
もう・・・・。


すずの頭を軽く撫で、ここまで来てしまったのだからと腹を括る。

俺の螺鈿細工はきっと通用する。

送り出してくれた家族や弟子、一緒に来た二人を信じて、漆器売りの看板を掲げていた番頭の前に立った。




/ 112ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp