• テキストサイズ

水面下の梟【ヒロアカ】

第7章 相澤の復帰



USJ事件から2日後、学校は通常授業を再開した。
しかしながら、通常とは違う点が、1年A組には存在した。



終綴が来ない。




たったそれだけのことに不安を感じつつも、過ぎる時間は均等に。
クラスのムードメーカーがいない、何かが欠けたような空気の中で。

いつも通り。

HRが始まった。

相澤は大怪我をしていたし、誰がHRをするのだろうという声も一瞬で吹き飛ぶ。
ミイラのような外見の男、────相澤が教室に入ってきたのだ。

「「「「「相澤先生復帰早ぇ!!!」」」」」

上半身を包帯で一杯にしつつも、平然と入ってくる相澤に生徒たちは驚く。

そして、────見た限りでは怪我していなかったはずの終綴を思い、やはり心配と不安が募る。

ちらちらと、教室の視線が終綴の席に集まり始め──────

























「おっはようございまーっす!」

教室の扉が開くと共に、そんな明るい声が飛び込んだ。
ふわり、石鹸の香りが入り込む。
清潔感のある、爽やかな香りだ。

それは聞き慣れた声であり、今日は聞けないと思われていた声でもあった。

──今日は休みじゃなかったの!?

クラスメイトほぼ全員の声が重なった。

「え、なんでそんなびっくりしてるの?
授業あるんだから、来るでしょ普通」

さも当然かのように言われてしまい、クラスメイトたちは首を傾げる。
自分たちが心配するのは変なのだろうか。
自分たちがおかしいのだろうか、と。

「遅刻だがな依田………最近たるんでるぞ」

そして、相澤は終綴をギロっと睨みつけている。
低いその声に、終綴はバッとそちらを向いた。
目を丸くしていて、かなり驚いているようだ。

「お兄ちゃん!?その怪我で動いて大丈夫なの!?もっと休んでた方がっ!!!」

「婆さんの手当が大袈裟すぎるんだ。
終綴に心配されるのは複雑だが」

「ひどいよ、私がいたから脳無は一体で済んだんだよ!?」

ギャンギャンと終綴が喚く。

五月蝿そうに相澤は小さく溜息を吐いているが、皆、同じように固まっていた。




──お兄ちゃんと言ったか今?



──先生も、下の名前で呼んでたような…




/ 287ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp