• テキストサイズ

イケメン戦国〜天邪鬼な君へ〜

第11章 はぐれた心の先に…(2)




幸と茶屋で他愛のない話をしていると、あっという間に時間は過ぎていた。


「もうそろそろ、行くねっ!」

「送ってかなくても、大丈夫か?」

「うん!来た道戻れば良いだけだから。またね、幸っ!」


私は、少しだけ歩く足を早め家康が待っている橋に向かう。
昼間より、少しだけ人の数が減った城下町に、ほんの少し寂しさを感じる。


(……確かこの橋だったよね)


辺りをキョロキョロ見渡すと、少し離れた所で、橋の手すりに肘を付きながら佇む家康の姿を見つける。


「い…え……」


後数歩という所まで近づいた私は、家康の姿を見て、言葉を失う。


ぼんやりと夕陽を眺める横顔は、私が知る中で一番格好良くて、
女の私がドキドキしてしまいそうな程、綺麗で……。



(なのに、何でかな……)



泣きそうになる。


夕陽を映しているはずの、翠色の瞳は何色にも染まっていない気がして……

時が止まったように、上手く息ができない。


「……ひまり?」


振り返った家康に名前を呼ばれて、私はハッとしてようやく息を吸う。


「お、遅くなってごめんねっ!」

「……そんなに待ってないから、気にしなくていい」


いつもと変わらない様子の家康に、私はホッと胸を撫で下ろす。


「……ちょっと、寄り道するから」

「う、うん」


家康が寄り道なんて意外だな、と思いつつ私は肩を並べて歩き始める。

夕暮れの城下町を歩きながら昼間見た光景をふと思い出す。


(私達も恋人同士みたいに、見えるのかな?)


そう思って、チラリと横目で家康の顔を盗み見る。けど、家康も何故かこっちを向いていて、バッチリと瞳が合った。


「もしかしてっ!な、何かついてたっ!?」


あんまりにもジッと見るから、もしかして、さっき食べたお団子でも付いてるのかと思った私は、慌てて手を口元に移す。


「……ぷっ。ってことは、何か食べたんだ」


家康は肩を震わせながら、笑い出す。

滅多に見せない笑顔に、さっき見た光景の不安は更に無くなって、私は頬を膨らませながらも心の中は嬉しさでいっぱいだった。


こんな時間がずっと続いて欲しい。


心からそう思った。








なのに




/ 636ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp