• テキストサイズ

【トリップ】全てを知っている私が!【暗殺教室】

第6章 基礎は復習。






「いち、に、さん、し、ご、ろく、しち、はーち」




校庭に声が反響する。



「晴れた午後の運動場に響くかけ声、平和ですねぇ」
殺せんせーが妙な体操着をきて花を持っている。






「生徒の武器が無ければですが」

「八方向からナイフを正しく振れるように!!どんな体勢でもバランスを崩さない!!」
烏間先生の声が私達に届いた。


「この時間はどっか行ってろと言ったろう。おまえが体育着着てどうする。体育の時間は今日から俺の受け持ちだ。追い払っても無駄だろうがな。せいぜいそこの砂場で遊んでろ」


殺せんせーは泣きながら、
「ひどいですよ烏間さ…烏間先生。私の体育は生徒に評判良かったのに」
と言った。烏間『先生』としての私達に対する最初の仕事は体育の授業。それに関して殺せんせーは悲しそうに文句を言っているのだ。


「うそつけよ殺せんせー」
と菅谷君が呆れ顔で言う。
「身体能力が違いすぎんだよ。この前もさぁ…」
私達は前まで殺せんせーがやってた体育を思い出した。




────


「反復横とびをやってみましょう。まず先生が見本を見せます」


そういって殺せんせーがおもむろにやったのはまさかの分身。




「まずは基本の視覚分身から。慣れてきたらあやとりも混ぜましょう」
「出来るか!!」




────


……うん、あれは無理でしょ…。私達は反復横飛びは出来ても分身を出来るほどのスピードはない。慣れてもあやとりしながら反復横飛びはほぼ不可能に近い。そもそもマッハ20に体育を教わろうというのが無理な発想だったのだ。

/ 492ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp