• テキストサイズ

白い雪【名探偵コナン】

第16章 映画編・迷宮の十字路 〜後編〜


「武器になるモン、何かないんか……!──!?」

──天井の方まで引き出しのある、不思議なタンスだった。

それを見て和葉が変な顔をする。そして「あっ!」と気づいた。

「……『刀は弁慶、弓矢は六角の引き出しにしもとけ』……!」

そして平次に進言する。

「平次!刀は弁慶の引き出しにあんで!」
「何!? このタンスでか!」
「うん!」

和葉が大きく頷く。
けれど、引き出しはたくさんありすぎて、どこが“弁慶の引き出し”なのかが分からない。
そこへ──

ガッ、ガッ、ガッ!

外の奴らが斧を持ってきたらしい。扉を破ろうと斧を扉にぶつけていた。

(この形……どっかで……)

和葉がそれを不思議そうに見る。そしてハッと気づいた。

「この引き出しの線、京都の通りと同じとちゃう!?」

そして平次がタンスを見ると──真ん中を縦に真っ二つにしている広い線の上下には烏、横に真っ二つにしている広い線の左右にはタコが書いてあった。

「分かった!この線は烏丸通り、こっちの線は蛸薬師通りや!……待てよ、もしかして地名で引き出しに名前付けてんとちゃうか?」
「地名?」

和葉が怪訝な顔をする。
どんどんと扉が壊されていく。

「そうや!六角は六角堂!弁慶は……」

そして思い出したのだ。前にコナンと義経と弁慶のゆかりの地を回った時のことを──

「“弁慶石”や!」

そして閃く。──「手毬唄や!えぇ〜……まるたけえびすに……まるたけえびすに……その先は何やったっけ〜……」

「あぁーっ、クソ!思い出せん!」

頭をガシガシと掻いていたその時だった。

「まる たけ えびす に おし おいけ
よめ さん ろっかく たこ にしき──♪
……平次!三条はたこの2つ前や!」

和葉が手毬唄を歌った。

「お、おぉ!」

たこの2つ前……麸屋町は3つ目……!

「ここや!」

そこへ──

「覚悟せぇ!」

西条が突っ込んできた。

/ 493ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp