• テキストサイズ

アイナナ~当たり前すぎる日常〜

第6章 ★笑顔の作り方〔天〕




「弥澪っていつもにこにこしているけど、そうやってて疲れないの?」



あるオフの日、ボクは弥澪をつれて公園にやってきていた。

昨日の昨日までツアーで疲れていたけれど、いつも家の中に籠りっぱなしの彼女を放って置くわけにもいかず、少しでも人前に出てもらおうと誘った。

その中でふと思ったことをそう口にしたボクの手を取り、弥澪はその綺麗な指で手のひらに文字を書いた。



「……ボクのほうがいつもにこにこしてるって?あれは営業スマイルだよ。プライベートじゃそんなに笑わないでしょ?」

ーーー私と、なにが違うの?

「君はボクの前でもいつだって笑顔だよ。でもそれって心から本当に笑ってるのかなって思っただけ。なにをされてもずっとにこにこしているだけで、君は怒りも泣きもしない」

ーーー笑顔、簡単だから



その意味はすぐに分かった。
人前で仏頂面しているより、愛想よくしておいたほうが楽。

実際ボクもそうだ。
ファンの前で笑顔を見せて、それが終わればオフに切り替える。

楽や龍はあまりそれをよく思っていないみたいだけと、ボク自身、それに対した差はないと思っている。

笑顔なんていくらでも作れるし、それを自分の意思でどうこうしようが構わない。



ーーー私の笑顔、変?

「そんなことないよ。でもどうして怒らないのかなって。怒り方を知らないわけじゃないよね?」

ーーー怒っても、無駄だから
ーーー泣いても、無駄だから
ーーーだから、笑うの



無駄とかどうとか、弥澪には相当な問題なんだろう。

怒っても泣いても、声帯のない彼女では感情を上手く伝えられない。

伝えられないのならば伝えなければいい。
うまくやれば厄介ごとに関わる必要も巻き込まれる心配もない、と、弥澪は言う。

/ 101ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp