• テキストサイズ

【庭球・BL・海不二】黄昏に映える人

第4章 気持ちを拾う人。



「行っちゃった…」

 先輩の心もとない声が、背中にかかる。
 俺が振り向くと、そこには少し驚いたような顔の先輩。
 ここに俺がいるなんて、思ってもなかったんだろう。

「どうして…?」
「アイツは…友達だし…」

 そう応えると、不二先輩は微笑した。
 いつもの、他人を拒絶するような微笑みだ。
 先輩の笑顔は、他人に本音を気取られないようにするための仮面。

「不二先輩」
「ん?」
「…裕太がいなくなって…寂しくないスか」

「そりゃ、寂しいよ? でも、裕太の選んだ道だしね」

『兄』の顔をして、不二先輩は言う。『兄』と言う肩書きがどれだけ重いものなのか。
 俺は『弟』として縛られ続けた裕太と、『兄』として縛り付けられていた不二先輩は同じくらい辛いと思う。

「…もう、兄貴って呼ばれること、少なくなるっスね」
「…………うん」

 先輩は小さく頷いて、家に入って行った。
 俺も背を向けて、自分の家に向かって歩き始めた。

 
 

『兄』であることは、意外に辛い。
 常に年下の者の手本になれるように、良い子で在り続けなくてはならないのだから。
 物分りの良さも、頭の良さも、気配りも。
 全てが良く出来なくてはならない。『何事もソツなくこなす』のが兄なのだ。
 そんな不二先輩を裕太がいとわしいと思うことも道理。
 尊敬すると同時に、嫌悪の対象となってしまうのは、仕方のないことなのかもしれなかった。

 


 
/ 50ページ  
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp