コミュニティ

デュラララ!!コミュニティルーム⭐
カテゴリー 小説
作成日 2015-01-20 23:14:51
更新日 2015-05-29 02:51:27
閲覧 誰でも可
参加メンバー 6人

メンバーになるには管理者の許可が必要

掲示板

デュラろう⭐

デュラララについて語りましょう!
小説やアニメや漫画など色々!
夢小説の事でもどうぞ!
ネタバレは嫌な方がいるかもしれないので一言前置きをお願いしますねm(__)m

2015-01-27 09:25:36

紅月夜

  • 7.
    すいません失礼します。←

    私はアニメしか知識がないのであれですが…
    宜しくお願いします<(_ _)>

    幽やウザヤくんや紀田くんが好きですが
    やはり杏里ちゃんが一番好きです♡
    杏里ちゃんマジ天使…♪

    うふふ←

    小説も読んでみたいです!
    2015-01-29 01:25:14
  • 8.
    》津宮 幽さん

    自分もアニメはシズちゃんの声は予想外でした。
    あ、良い意味でねw
    臨也はイメージ通りそのまんまだけどw

    ありがとうございます!
    自分は「好きな子を可愛いがりたい性分」だから自然と男主が書けるんです!
    自分が今連載してる夢小説も男主は静雄を可愛がりたいお兄ちゃんポジションですしww
    2015-01-29 09:25:50
  • 9.

    ≫苺バナナシェイクさん


    小説は本当にお勧めです。
    アニメのネタバレになりそうですが…(汗)

    杏里ちゃんはいいですよね!
    あのおどおどしたところとか!



    ≫紅月夜さん

    臨也はあのウザさがますます引き出されていましたね。
    ふと思ったんですが、アニメの臨也と原作の臨也とではちょっと違うような気がするのですが…
    原作ではハッとするような残酷さというか、狂気めいたものが書かれていましたが、アニメでは子供っぽい…っていうんですかね、言動が細かいというか…。

    「好きな子を可愛いがりたい性分」で男主を自然と書けるとはびっくりです…!




    皆さんは、女主の作品などは読まれたりするのですか?
    よく、臨也との恋愛設定は見かけるんですが…ぶっちゃけ、あいつに恋愛は似合わないような気がします。
    原作に反するような気もしますし(汗)

    でも、恋愛系も書いてみたいですねー。

    2015-01-30 14:15:41
  • 10.
    》津宮 幽さん

    確かに少し思いました!
    なんか残酷と言うよりタチの悪い無邪気な感じ?
    小説は読まないような方でもアニメなら見る!って方がいるかもしれないので、残酷さを緩和させたんでしょうかね?

    照れますなぁw
    しかし逆に女主が書けないのですよ(苦笑)
    女でも可愛がりたい性分が働いてしまうんですw
    以前「波静小説」(=波江×静雄)を読んで心を揺さぶられ、それ以来…(^-^;
    マイナーなのはわかってますがいい話でしたw

    女主は読みますがやっぱり好きなのは波静みたいにお姉様系のものですかね!!
    てか自分がシズちゃんが受けにしか見えないだけでしょうが(・ω・;)

    臨也で恋愛かぁ~。
    アイツは「全人類を愛するため、特定の大切な人(家族、友人、恋人、ライバルなど)は不要という考えを説く」ってwikiでありましたしね。
    …だからこそ夢小説で恋愛したいんでしょうね(^^)
    2015-01-30 15:30:37
  • 11.
    ≫紅月夜さん

    確かに、残酷さを緩和させたというのはなんとなくわかります…。あれをアニメで表現しては駄目なような気もしますし(汗)

    「波静」とはまたマイナーですね…!というより、そういうカップリングがあることを初めて知りました。
    波江さんは弟LOVEのイメージが強いので、どんなものか想像できません…

    静雄が受けかぁ…。
    確かに、静雄の好みの女性って年上でしたよね。
    そう言われると納得します(笑)

    13巻で、新羅が臨也の本質について語ったシーンがありましたね。
    「臨也は強いんじゃなくて凄く脆いから、愛やら裏切りやらを詰め込まれると、一気に壊れてしまう」とかなんとか。
    凄くそのシーンが印象的で、私の中で「臨也はやっぱり恋愛する奴じゃないな」と確定されました(笑)

    まあ、夢小説で恋愛したい!という願望はわからんでもないし、どちらかというと好きです!

    ただ、私は臨也も好きですが、何よりも「デュラララ!!」というものが好きなので、原作キャラの本質、心理、性格や物語の雰囲気や展開を壊したくない!という思いが強いです。
    別に、他の人が書いている分には全然気にしないんですが、自分に対しては厳しいというか…(汗)

    話が若干脱線しましたが…
    個人的には臨也は、笑いながら人を破滅させてほしい、と思っていますねw
    2015-01-31 17:20:15
  • 12.
    》津宮 幽さん

    わかりますw

    自分も始めはそう思ってたのでビックリしました!
    波江さんも「(私の一番は誠二のハズだったのに…どうして彼の事が放っておけないのかしら。誠二は勿論今でも愛してるわ。でも彼が臨也のいいように弄ばれるのを見るのは気に食わない。この感情は何?)」的な感じで戸惑ってました。(←うろ覚えです)
    しかし最後はお姉様オーラ全開で傷付いた静雄を優しく包み込んでハッピーエンドでした!!!

    そう、年上の女性が好みだって原作の設定とも一致してますしね!!

    13巻!! やっぱり新羅は臨也の事がよくわかってらっしゃる(笑)

    そうなんですかぁ。
    自分は原作と二次創作とは全く別物で考えてるので、書くのも読むのもキャラ崩壊全然平気ですww
    ギャグとかも好きですしw

    でも原作の雰囲気を残したい時の小説で「自分には厳しく」ってのはわかります!
    今回自分が書いてる攻め男主夢小説はなるべく原作の静雄を壊さないように、トムさんと会話してる静雄の様子を思い出しながら書いてます。
    (それが恋愛にこじれる感じで)
    だってシズちゃん、トムさんには忠犬じゃないですかw

    「人ラブ!!」って言いながら死滅していく世界を高見の見物してる臨也が頭に浮かびましたwww

    2015-01-31 21:38:26
  • 13.

    非表示中

  • 14.
    間違えて同じ文章をレスしちゃったので片方を非表示にしました。
    すみません(´・ω・`)
    2015-01-31 22:17:11
  • 15.

    ≫紅月夜さん

    静雄に惹かれていく波江さんもいいですね(笑)
    お姉さまオーラ全開とは…!簡単に想像できますw

    波江さん、結構好きなんです。
    というか、波江、誠二、美香の3人が会話するところ。たまに言う事が怖いですけどね。

    新羅も人間観察が趣味なせいか、いろんな人の本質…っていうんですかね、それをよく見抜いていますよね…!
    まあ、変態的な言動も多いですが(笑)

    私もギャグでのキャラ崩壊なら、別に普通に読むんですけどね…。
    やっぱり、好きなものですから、可能な限り原作通りにしたいんですよ!
    雰囲気とか、人の叫び方とか!

    ただ、以前書いたとき、あまりにも自分に厳しすぎて、挫折してしまった事があったので、今回はちょっと厳しいぐらいにしたいです(笑)

    あー、確かに静雄ってトムさんの言う事はよく聞きますよね!
    確か…デュラララ!!外伝で、トムさんと静雄の出会い、みたいなのが書かれていましたね。
    なんで静雄の髪が金髪なのかも。

    トムさん、本当にいい人ですよね…
    静雄という強大な力を持っていながら、静雄の事を上司として見守っているところが…!

    臨也って世界が滅亡しても、普通に生きていそうで怖い…w

    2015-02-02 15:21:03
  • 16.
    》津宮幽さん

    ある意味あの二人お似合いだと思います!
    自分も波江さん好きです!!

    新羅はセルテイ愛をはっちゃけてる時と真面目な時と空気が全然違いますよね。
    福潤の演技力凄いw

    あー成程、わかります。
    自分も初めての時の(公開する前に作成していた奴)は挫折しました。

    そうなんですよ!!トムさんは"好き"なキャラじゃなくて"尊敬"してます!!
    外伝も見ました!
    トムさんマジrespect(尊敬)!!

    臨也にはゴキブリ並の生命力があると思うのは自分だけですかね?
    すぐ湧き出て逃げ足速くて黒くて(殴
    あ、臨也ファンの方は誤解しないでください!
    自分も臨也好きです!!
    好きだからこそのイジリ(もう黙れ
    2015-02-04 09:26:02
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp