作者プロフィール
日記
ショックですよね……

書き手としてドリノベにいる事が多い私ですが、読み手としてもドリノベを楽しんでいます。


読む作品としては自分が書いている原作や書けない原作など……いろいろと読んでいます。

表作品、裏作品なんでも読みます。

読んでいる中で「なるほど!」「この展開好き!」などあります。


自分の好きなキャラが格好良く書かれていたりするとテンションも上がり、もっと好きになったり。

その逆もあります。

特別好きなキャラじゃなくても格好良く書かれていたりすると好きになったり。


ただ、たまに……
本当にたまに……ですが。





がっかりしてしまう事もあります。


キャラ崩壊ではないんです。
作者様によってキャラの捉え方は違うし、話の内容によってキャラが変わってしまうことがあるのは分かっています。

私だってそうしてしまう事がありますから。

自分の中では有りなキャラ設定でお話を書いていても、読んだ人によっては不快にさせてしまうこともある__


その事実とどう向き合ったらいいんでしょうか?




[関連ジャンル] 二次元  [作成日] 2016-07-15 14:39:53

日記へのコメント


突然のコメント失礼します…。
私は読み手ですが、今まさに同じ気持ちでいます。

某アニメが大好きで、このサイトに入ったのですが…今現在ここにいることにかなり萎えてしまっています。

後程メッセージでお話させてくださいねm(__)m
[投稿者] さん [投稿日] 2016-07-15 18:01:21

【続きです】

ですが、にゃんちゅう様は読者様や作者様の立場になったり、いろんな考え方があると受け入れてくださっているので、私は本当に素晴らしい作者様だと思っております。

その中で、どう向き合ったらいいのかと考えられて、作品だけでなくにゅんちゅう様自信にも尊敬をしております。


なんか最後は関係のないことで申し訳ないです汗

ただ、色々考えすぎてしまうよりも、作品を楽しむことが一番なのかなと思います。

読者としても、作者としても。

偉そうに失礼いたしました。
[投稿者] さん [投稿日] 2016-07-15 15:24:43

にゃんちゅう様お久し振りです!
コメント失礼いたします。

とてもわかります!
私が読むにはキャラ破壊していても「こんな○○もいい!」なんて思いますが、読者様からしたら色々な方がいらっしゃいますからね汗

でも、やっぱりどんな作品も作者様が大切に書いた作品ですし、一番は注意書を読んで、キャラ破壊が有りなら読まれないのが読者側としてならいいのかなと思います。

色々な考えがあるだけに難しいところですね。
[投稿者] さん [投稿日] 2016-07-15 15:13:56

こんにちは。難しいですよねこの問題。

まあ怖がっていたら何も書けません。

「あ、この方はこういう捉え方をしてるんだ」「自分とは違うけど、このキャラはこういう風にも捉えられているんだ」と思ってみたら、世界が広がるかもしれません。

が、やはり心内は悶々しますよね。

作者様に「違うんじゃないか」という意見を言っても、他の読み手様は好きかもしれない。だからそっと心に……。

にゃんちゃうさんは予めTOPに記載されていますが、それはいただいた意見を元にまた新しいお話を書くって意味ですよね?
そういう方針を取られていればまた別ですが、他の作者様は違うかもしれませんし。
[投稿者] てんてんさん [投稿日] 2016-07-15 14:54:02

前へ 次へ
スマホ、携帯も対応しています
当サイトの夢小説は、お手元のスマートフォンや携帯電話でも読むことが可能です。
アドレスはそのまま

http://dream-novel.jp

スマホ、携帯も対応しています!QRコード

©dream-novel.jp